6月18日(土曜日)

Guppy   2011年6月18日   6月18日(土曜日) はコメントを受け付けていません

天気「雨降って行き先変えて病院へ」

えー、病院と言っても精神科ではありません。眼科の方です。もともと私の目は右が近視とひどい乱視で、軽い近視の左目で右目をおぎなって生活して来ました。それが3年前の免許更新で引っ掛かって次回はメガネをかけないとと常々思っていました。それがたまたま天気がくずれてパパの好きなドライプ日和じゃなくなったので、急きょ行き先を変更して今日はメガネを買おうという話になり、処方箋を書いてもらう為に息子が通っていた眼科へ行きました。そこは大学病院から週に1度土曜日の午前中だけ医者が来る病院なのです。

さて、最初に裸眼で片目ずつはかりました。あのよくやるスプーンで片方ずつはかる奴です。結果、右目は全くわかりませんでした。次に、椅子に座ってあごを乗せてはかる機械ではかりました。そしてまた最初のスプーンで片目ずつはかる奴で、今度は実際にメガネにレンズをはめた状態ではかりました。すると、左目だけは0.8まで見えました。で、診察室で瞳孔を開く為の目薬を注してもらって、しばらく待っていました。が、一向にポスターの字がぼやけません。で、また目薬を注してしばらく待っていました。が、一向にポスターの字がぼやけません。また目薬を注し・・・。で、もしかしたら精神科のお薬に何か関係しているのかもと思い、先生に今飲んでいるお薬の副作用等が書かれている紙を見せました。すると今度は先生自らもっと強い目薬を注してくれて10分後、やっと瞳孔が開きました。で、何度も何度も「前を見て」と言われるのですが、それがなかなかできなくて、先生は大分苦労しながら診てくれました。そして過去の事を聞かれました。そこで初めて学生時代の左右の視力と、メガネを作ったが使用しなかった事を話しました。それで先生はようやく納得なさって、診断結果が下されました。

聞いてビックリ、なんと右目は弱視になっていて、もう目としては機能していないそうです。その為、ほとんど左目ばかり使っているので、段々衰えて来て字が見にくくなった様です。というわけで、この続きは来月のお楽しみ~~~。(→7/2の日記)