天気「晴れたけど北風ピュウピュウ吹いていた」
あの巨大な大地震から9日目。誰もがあきらめていたのに、何と生き延びて救助された人がいたそうです。倒壊した建物の下から発見されたとの事です。人間の小ささを嫌というほど思い知らされた今回の自然災害。それでも生き延びた生命力に驚きと共に感動を感じました。ホント生きていて良かったです。
今日、買い物に行ったら、あちこちの陳列棚に貼り紙がしてありました。「被災地に送るのでいつ入荷になるかわかりません」とか、「1人3個まで」とか。東京では非常食が売り切れて、息子は普段からカップ麺やレトルトご飯を食べているので、備蓄がありません。やはり明日でもあちこちのスーパーに行ってみる事にします。
<追記>買い物へ行く途中、備蓄米倉庫の門が開いていました。こんな事、こちらへ引っ越して来てから12年経ちますが、初めて見ました。お役に立っているんですねえ。