2月15日(火曜日)

Guppy   2011年2月15日   2月15日(火曜日) はコメントを受け付けていません

天気「曇ってる、でも東京は雪だとか」

昨日、パパと久しぶりに夫婦喧嘩をしました。原因は、私が掲示板に書いていたコメント。「おうむ返しみたいな返事を書いていて、何の役にも立たない、他の人は書いても良いが、お前は書くな」って(怒)。特に今はレボトミンを減らして軽い躁状態なので、掲示板に書くコメントも喧嘩腰の様な対抗意識の強いコメントだからみたいです。なので、パパが寝室に行ってから頓服を飲んで、改めてコメント書きました。いかがでしょうか。

さて、今日は年金受給日。郵便局も銀行もお年寄りだらけでした。今日と言う日を楽しみにして日々節約してきたのでしょうから、無理もありませんね。かく言う私もチビチビ使いながらの節約生活の果ての今日でしたから、嬉しくて嬉しくて銀行へ行った帰りにコンビニでサンドイッチを一つ買いました。その時「袋に入れますか、それとも…」と聞かれたので、つい普通のスーパーのつもりで「いいです」と言ってしまいました。そうしたら、小さなハンドバッグしか持っていないのにシールをペタと貼るだけだったのでハンドバッグに入らず、一瞬困ってしまいました。仕方が無いのでハンドバッグの上に乗っけて、落ちない様に取っ手に腕を入れてサンドイッチを押さえながら帰って来ました。お昼にパパから電話があった時にその事を言うと、「おしぼりもくれんかったやろう、あそこは出来が悪い」と言っていました。言われてみれば、いつもは黙っていても入れてくれてたおしぼりもありませんでした。パパが想像するに「多分黙っていたら弁当に箸も付けてくれんかもしれない」って。何かそれって有りそう。これからは気を付けなくちゃ。私って「うっかり八兵衛」だから。ご存知ですか?「うっかり八兵衛」。時代劇『水戸黄門』の黄門様にいつも同行していた役の名前です。食べる事が大好きで、ついうっかりと軽口を叩いてしまう所が私そっくりだなあと思って。

昨日のバレンタインデー、皆さんいかがでしたか。私の弟は奥様手作りのチョコレートケーキを頂いたらしいのですが、うちは私が発病してから夫にあげた事ありません。反対に、夫が会社から持って帰るチョコを楽しみに待っています。昨日も録画しておいた韓国ドラマを観ながら2人で食べました。とても美味しかったです。ちょうど昨日ア◯ラックから小さな『招き猫ダック』が届いていたので、いつも私に気を使ってくれる事務員さんにとパパに頼んだら、『福猫』と書いてあったらしく自分の方が欲しいくらいだとポーチに付けて行ったので「ま、いっか」と思っていたら、電話で「やっぱりあげた」と言っていました。猫好きの事務員さん曰く「これは猫ではなくて、猫の着ぐるみを着たアヒル」だそうです。あんなにしつこく「あげて」なんて言わなければ良かったかなあ。ま、終わった事さ。きれいサッパリ忘れましょう。