6月16日(火曜日)

Guppy   2009年6月16日   6月16日(火曜日) はコメントを受け付けていません

天気「今日も晴れ涼やかに髪なびかせて」

今日は朝からずーっと美容院ヘ行くかどうか悩んでいた。もう長い髪は手に負えなくてギブアップだったから。パパは、「もしもの時の為に俺がいる土日にしたら」と言ってくれたが、結局お昼をまわって段々落ち着かなくなって、それでさっき一年と七ヶ月ぶりに美容院へ行ってカットしてきた。正式には理容院兼美容院と言った変わった所だけど…。店主が両方の資格を持っているんだって。月に1回、銀行へ行く度に前を通って気にはしていたんだけど、看板を見ていたら他の美容院とそうたいして変わらない様に思って…。近所だと1度カットして後放ったらかしにしていたら何か言われそうで、それでもう1軒の方へ試しに様子を見に行ったらそのまま声をかけられて、で、カットしてもらう事になった。いつも、外から見ると中が見えないので閑古鳥鳴いてるんだろうなあと思っていたが、入ってみると私の前に男のお客さんがいたから、つぶれない程度にはお客さん来ているのかもしれない。

しかし、それにしてもマニアックな店主だった。本人も自称していたくらいのマニアックぶり。まず、初めての客という事で、ひとしきり毛質のチェック。いつもはどこへ行っても「ボブカットお願いします」と言えばすぐ切ってくれたが、ここの店主は違った。まず、ボブと言っても色々ある事。私の場合、どうしても後ろと右側の毛先がはねる事。普通にボブカットすると『ちびまる子ちゃん』になっちゃう事。そう言えば、どこへ行っても帰りは思っていたのと違ってガッカリしていたもんね。なるほどー、そういうわけだったんだ。シャンプーしないのかなと思っていたら、長かった髪をある程度切ってからシャンプー台に移動した。そこは理容院だから顔が下を向くのかと思っていたら、椅子が180度回って顔が上を向く美容院スタイルになった。うまく考えたもんだなあと感心してしまった。

で、ここからがカットの本番。店主の目には私の髪の毛しか入らず、数年前に流行ったカリスマ美容師にへ~んしん。トゥワッ。気分はすっかりヘアモデル。で、出来上がったのが奈美悦子?ところが、店主に全身が映る鏡で見る様すすめられて見たら、普段着のグレーのポロシャツとGパンのラフな格好にピッタリ合って、まるで通販カタログのモデルの様…。(笑)で、すっかり気に入っちゃって、気をよくしたところでお会計。何と看板に書かれた金額より高くて4725円だった。端数の525円はいったい何の代金なのか、深くは考えない事にしよう。というわけで、今度からこのお店にカットしに来ようと思った。ただ1~2年に1回しか来ないから、その間つぶれないでいてくれる事を祈るばかりだ。アーメン。

さっき気が付いたが、カットしてもらっている間中ずーっと鏡を見ていたら、気が付くと意識が遠のいていたと言うか、焦点が合わずどこも見ていない状態が何度もあった。あれは何だろう。今度の診察の時にでも聞いてみなければ…。とにかく滅茶苦茶のどが渇いて困ってしまった。パパから「お茶を持って行って途中で飲めば良かったのに」と言われるまで気が付かなかったよ。でも、カリスマ美容師になった店主の手を止めさせて飲むのは絶対に無理だね。完全に自分の世界に入ってたんだもん。♪もう誰にも止めらんない。(大笑)