12月22日(月曜日)

Guppy   2008年12月22日   12月22日(月曜日) はコメントを受け付けていません

天気「寒空に一日雨が降り止まぬ」

以前なら、5日から7日おきにシャワーを浴びていたが、先月半ばからお義母さんがもう長くないので、いつ病院から電話があっても良い様に、月曜日と金曜日には必ずシャワーを浴びる様にしている。というわけで、今日もシャワーを浴びた。体重は、この2日間、大好きなおでんをたらふく食べたのに、変わらず70.3キロぐらい。ホッとした。

今回のおでんは、いつもと作り方も味付けも違うのだ。いつも見る料理本は、しょうゆとお酒のみで、30分おきに材料を入れていくのだが、パパが「おでんなんて、最初から味付けした中に材料を一気に全部入れて、火が通ったら止めて後は放っておいたら出来るんや」と言う。で、そのやり方が載っている料理本があったので、今回はそっちの味付けで作ってみた。どこが違うって? こっちは、しょうゆも入れるが決め手は塩を入れる事。そうやって出来上がったおでんは、パパ曰く「屋台のおでん屋の味や」だって。気に入ってくれたみたい。良かった、良かった。その上、いつもは2日目に水を足すと、また味付けをし直さないと食べられなかったのに、今度のは2日目に水を足しても味は一向に変わらない。今度からこっちの料理本で作ろうっと。決定!!

昨日も、お義母さんの見舞いに行った。いつもと違って、計器類はピピッピピッピピとキンコーンキンコーンが鳴りっ放し。肺炎だけでなく、不整脈も出ているそうだ。本人も苦しそうにしていて、手は震え、もういつ逝ってもおかしくない状態だったので、さすがに廊下で待っているパパに、文句を言われながらも自分の目で見てくる様に強く説得した。後で後悔しない為に。本当に変わった親子だ。お義母さんはパパやパパのすぐ下の弟の事は忘れたのか気にも留めていないし、息子であるパパ達もチラッと見るだけですぐに帰ってしまう。どうやら家族は一番下の弟だけみたいだ。昨日は、一番下の弟と主治医に会ったので、主治医が2人に話をしたいと言ってきた。ランバート・イートン症候群の原因はガンだと言われていたが、これまで何度検査をしてもガンは発見されなかった。それが、発病から2年、ようやくガンらしきものが見つかったらしい。でも、もう治療を受けるだけの体力が無いのであきらめて欲しいという話だったそうな。パパが言っていた通り、もう年賀状の事などどうでも良い様な気がしてきた。後10日でお正月。それまで保つだろうか。。。