12月15日(金曜日)

Guppy   2006年12月15日   12月15日(金曜日) はコメントを受け付けていません

天気「冬なのに真っ青な空日も照って」

実は姑は生活保護を受けている。1人で自由気ままに暮らしたいのに収入も年金も無いので、コネを使って強引に生活保護の申し込みをしたのだ。あれからもう10年も経ったかな。保護が切れたら大変なので、私達夫婦や次弟は来るなと言っていたが、今年になって突然「動けないので、すぐ食べられる食べ物を持って来てくれ」とのSOS有り。ところが掛かり付けの病院ではどんな検査をしても異常はないという事で、内科も整形外科も相手にしてくれなかったらしい。
   
6ヶ月後、意識を失って救急車で運び込まれた姑。神経内科の先生が診たら難病なので大学病院へと手配された。その時差額ベッドの話が出たみたいだが、とにかく治して欲しい一心でパパは了承した。後で、役所の福祉課へ電話して転院の事を話したら、今度からは前もって言って欲しいと注意された。交渉はいつも姑本人か末弟がしていたので、知らなかった。次からは末弟を窓口にする事になった。ここで一つ難問が。差額ベッドのお金は誰が払うのか?役所は払わないし、かと言ってまとめて払ったら「そんな金があるのか」と保護が切れて姑が怒りそうだし、こちらが払わなかったら保証人になった次弟の家が差し押さえになるし、なら末弟はというと、保護なんか切れても良いから病院代は借金してでも自分が払うと言う。住居も半年留守にしたら契約が切れるが、それこそ末弟の思うつぼ。今度からは一緒に暮らしたいそうだ。自発呼吸が出来る様になったら、差額ベッドの無い元の掛かり付けの病院へ戻って、そうしたらこれ以上払わなくて済むのにと私は思うのだが、末弟は何年も通っていたのに病気には気付かず精神病扱いしたから嫌だと言う。どうやら大学病院が気に入ったらしい。まあ、予定では1ヶ月ほどの入院なので、次のリハビリの病院に移る時はよく考えてサインしなければ。    

今日はいつ何があっても良い様にシャワーを浴びた。体重は67キロ。おでん嫌いの息子の居ない間にと、しこたまおでんを食べたからもっと増えてると思っていた。良かった。