天気「蒸し暑い外はいったい何度だろ」
いつも行く掲示板で、よく「希死念慮」と言う言葉を見る。私には突発的な自殺思考はあるが、それが長く続く事は無い。それで土曜日の診察の帰りがけにチョイと聞いてみたら、「あなたは知らなくて良いのよ」と慌てる様にして早々に追い払われた。何でだろう。死について感心を持ち始めたとでも思われたかな。意味は読んで字の如し。だからそれはわかっている。只、私でも経験した事があったか知りたかっただけなのに…。パパ曰く「ずっとそういう思いを続けた事は無かった。いつも発作的に実行した事があるだけで」だそうです。そっか、やっと納得。それを知りたかったんだ。
立ち上がると立ちくらみや首の後ろが熱くなるのは更年期障害のせいかと思っていたら、実は強い薬なので血圧が急激に変わるせいだとわかった。「気を付けて下さい」と言われてしまった。(苦笑) 生理が微量で終わったのもやはり薬のせいらしい。それでも処方は変わらない。頓服は出ない。「(頓服の薬を) 朝夕2回飲んでいるからいいでしょう」との事。眠剤がよく効いて、夜パソコンをしていても眠くて出来なくなるくらいになったと話したら、「良かった」と言われた。睡眠時間は合計6時間以上寝ている様なのでそれで良いとの事。
夕飯時になっておかずが作れなくなった。珍しくパパがパソコンを許してくれたのでしていたが、横のテレビが気になって頭が回らず同じ事を堂々巡り。パパに「早く止めて休憩しないとご飯が作れなくなるよ」と注意された通りになってしまった。結局、肉じゃがが作れなくてウインナーをパパが炒めてくれた。明日は気を付けなければ…。