3月29日(火曜日)

Guppy   2005年3月29日   3月29日(火曜日) はコメントを受け付けていません

天気「寒く無し曇りのち雨春だから」

パパが町内会の班長になった。本当は2階の人がなるはずだと思うのだが、名簿がグチャグチャで飛ばしてうちになったみたい。パパはどんな理由があれ引き受けてしまったのだからどうしようもないと言う。私は順番がきちんとしていないのが気になって性がない。病気のせいだろうか。朝っぱらから話をしたので、パパは時間が無くなって朝ご飯抜きになってしまった。ゴメンネ。もう決まったものをグチャグチャ言うのは止めるから、今更私の病気を理由にお断りの電話なんか入れないでね。

昨夜は滅茶苦茶張り切った。2階の子に回覧板を次どこへ持って行くか聞いて回覧順を決め、班長さんと引き継ぎをして、急いでいる町内会の総会のお知らせとうちの地図をホッチキスで留めた。こういうチマチマした事は性分に合っているみたい。内職向きかな。それでもって本当は出来たのを今日配る予定だったが、今朝の件があって、きっと一軒一軒配っていて何か聞かれたらパニックに陥るだろうからダメと言われてしまった。残念。張り切っていたのに…。仕方がない。今日は大人しくしておこう。

日曜日の夕方パパが役員会に出席した。帰りにお菓子をもらって来たので、早速私は食べた。何十年ぶりかの金沢の桜餅。桜色した平べったいのにあんこを乗せて二つ折りにしたもの。今までズーッと和菓子党のパパに合わせて、道明寺の桜餅を食べていたから、懐かしかったあ。でも私発病前は、その桜餅くせがあって嫌いだったのに、全くくせを感じなかった。美味しかったよ~ん。なんでやろう。飴ちゃんはどうしようかなと思ったが、誰に聞いても聞いてくれないので、歯が取れない様注意しながらなめた。沖縄の黒飴といちごミルク、美味しかった。そうしたら丁度パパの弟が子供を連れてやって来たので、置いておけば良かったと後悔した。うちにはジュースも無いし…。帰ってから思い出したのが、シンガポール土産だった。それなら有ったのにどうしてその時は気付かなかったのだろう。本当に抜けた脳味噌だ。バカバカバカ。(хх。)