11月 6日(土曜日)

Guppy   2004年11月6日   11月 6日(土曜日) はコメントを受け付けていません

天気「快晴で晩秋だとは思えない」

昨日はとうとうお風呂にも入れなかった。炬燵を出してから一日中寝ている。その前から午前中に二度寝するようにはなっていたが…。億劫だが夜中にシャワーで済ませた。とうとううつ傾向になってきたのかな。抗うつ剤を減らしたのと安定剤(ビーゼットシー)を飲み始めた効果がやっと出始めたか。それにしても今回の軽躁は長かった。丸々3週間かかってしまった。日記が長くて止まらなかった。今は書くのも億劫。さて今日は久しぶりの診察日だ。何と報告しようか。

あっそうそう、昨夜はダイエットを止めてからずっと無かったお通じがやっと出た。ホッとした。これで500g減る。

案の定処方が変わった。安定剤から抗うつ剤になった。ほとんど喋るのも億劫でメモを先生に渡した。待ち時間もほとんどウトウトしていた。頭も働かないし…。医者はしばらく体重の事は忘れてゆっくりしたらと言ったが、どんどんリバウンドして今では元々の体重に戻ってしまって、○ンタッキーと○クドナルド食べる以前に戻っただけになってしまった。後2キロは減らしたいのに、この腰のせいで運動が出来ない。医者も夫も小さくなったと言う。確かに綿パンが楽にはける様にはなった。でも今日みたいに好物のおでんなんか食べてしまうと、すぐ増える。もう水飲んだって太るんだから、夫や息子みたいにどれだけ食べても細い人には私の気持ちなんかわかんないだから…。最近はそう言うと「俺は食べたら食べた分だけ太れるお前がうらやましい」と言われる。ヤセにはヤセの悩みがあるという事か。

夫が良くなってきたと言う。冗談じゃない。今良くなって障害年金もらえなくなったら、子供を大学にも行かせられないじゃないか。息子の学費は煙草貯金と障害年金と奨学金二つでまかなっているんだ。今日も奨学金の一つから「継続願い」の提出書類が来た。あの日本人で初めて宇宙へ行った毛利衛さんも受けていた奨学金だ。成績が下がったらすぐに受けられなくなる。エスカレーター式で編入したら、おそらくもう上位ではおられないだろう。今の内に大学の学費諸々確保しておかなければ…。頭いたっ!!