10月23日(土曜日)

Guppy   2004年10月23日   10月23日(土曜日) はコメントを受け付けていません

天気「今日はまたお天気も良く有り難や」

昨夜、深夜になってお通じが有り体重を計ったら、ウチのオンボロ体重計65キロ弱を出しやがった。頭にきて重心を右よりにすると、な何と64キロになってしまった。だから昨夜は64キロ強のところにグラフの印を付けた。そして、安心してふかし芋1/2個を食べた。今朝計っても同じだった。今度はさすがに良心が痛むので、64.5キロのところに印を付けた。

そうそう、昨日買い物に行ったらキャベツが倍の値段になっていた。やっぱりRさんの日記に書いてあった通り、台風で値段が高騰したんだ。キャベツの千切りが主食の私には大変な事だ。レジで予算内に入るか心配だったが、反対に何でか知らんが500円も安くついたので、パパの好物の和菓子を3パックも買った。

ところが今朝、子供を学校に送って行く時に一緒にドライブ代わりについて行ったら、帰り道やっぱり眼科で老眼鏡を買いたいと言う話になった。視力は良いので運転には支障がないが、仕事中ずっと100均の老眼鏡を掛けているらしい。それでも字は読めないそうだ。元々、遠視(遠視は遠くも近くも見えない)の家系なので進行が早いのかな…。んで、これは眼鏡屋で計っても詳しくはわからないだろうと、なけなしの食費4000円をパパに渡して(хх。)遠視の息子が8年間通った眼科へ行ってもらった。そこなら週2回、大学病院から出向してくれるので安心だからだ。

パパが眼科から帰って来たところ、只の加齢のせいで普通の事らしい。取りあえず眼鏡の処方箋をもらって帰って来たので話し合ったが、やはり100均は好きでないので一度眼鏡屋で作ってみる事にした。銀行からお金を下ろして最初に息子の学校の側に眼鏡屋が有ったのでそこへ行ってみたが、客が大勢来ていて店員の態度が気に入らないと言うので、仕事の時しか使わないから会社の近くが便利なのではないかとそちらの方へ行ってみた。どんぴしゃり!! 行って良かった。丁度パパに似合うのがグ○チのバーゲン品で有って予算内におさまった。なので、お手入れ大好きなパパの為にレンズクリーナーも買った。

帰りにお釣りで私がずっと探していた本を買おうと思い、中古本屋や普通の書店など4軒をはしごしたが見つからなくて、諦めて帰って来た。パパがネットで買うかと言うので、「う~ん」と思いつつ検索をしたが、○伊国屋書店には無かった。んで、もう直接出版社を見てみようと検索したら有った有った!! しかも私の理想の文庫本になっていた。速効、パパに教わりながら会員登録をして購入した。ついでに他の本も探してみたら全集になっていてとても高くて買えなかった。ところがそっちの方は○伊国屋書店に有ったので、そこでも会員登録して購入した。その本は私が高校時代に読んでいた本の3部作の1冊目でほとんど諦めていたんだ。文庫本407円に送料380円と代引き手数料200円が付く。たった400円の本を買うのに1000円もかかってしまう。でも諦めていたのがやっと見つかったのだから惜しくはない。もう本棚に置くスペースを作った。「気の早い」とパパに笑われてしまった。笑。

夜になってテレビを点けたら新潟で大地震が起きていた。どこもそのニュースばかりだ。被害はどれくらいになるのだろう。とにかくお見舞い申し上げます。