5月27日(木曜日)

Guppy   2004年5月27日   5月27日(木曜日) はコメントを受け付けていません

天気「晴れづくし散歩に出掛け気持ち良し」

今日は父の命日である。ちなみに祥月命日は四月の二十七日、先月だった事は忘れていた。今日もお経読むの忘れちゃった。よく忘れて次の日にお線香炊いて読むのよね。許してくれるでしょう。明日お経読むからさ。

シャワーを一週間ぶりに浴びていたら、すごい音がした。パパが目覚めるかと思ったが全然起きなかった。これじゃあ、私がお風呂場で倒れても気が付かないと思う。昼間のシャワーを禁止した意味がない。早い時間に入れば問題ないだろうけれど、つい習慣で家事が全て終わらないと入る気にならない。それならとっとと片付けりゃあ良いものを、夕飯が終わったら疲れてつい横になってしまい寝てしまう。で、パパの寝る頃になって入るはめになる。結局、音の正体は流しのスポンジ入れが落ちた音だった。上がってからアイスコーヒーを作っていて発見。なかなかくっつかなくて、何度も落としたのに、夫はおろか、珍しく早く寝た息子まで起きなかった。オイオイ、昼間一人っきりの時のシャワーは危ないと言っていたくせに、誰も起きないんじゃ夜だって危ないじゃないか。今日はシャワーを浴びていて、何度か立ちくらみした。胸も動悸が苦しくてすぐに次の行動が出来なかった。それでシャワーごときに一時間近くもかかってしまった。体重はやっと落ちて67キロに。嬉や。

昨日夕方涼しそうなので、初めて散歩をした。この辺は引っ越してから丸5年間探検した事がない。初めて近所にお寺がある事を知った。読経の声が聞こえた家で、丸刈りをしたお若いお坊さんが出ていらしたので、それでお寺だとわかった。今日も散歩に出ようかと思ったら、夕飯を作る時間になっていたので諦めた。明日は出られるかな。出るのにすっごい勇気が要るのだ。出られると良いな。

今週月曜日に衣替えをした。着られる服がいっぱい出てきた。しかしスカートは腰の肉が取れないのでよそ行き2着と普段着2着で断念した。お気に入りのよそ行きボックス型のニットスカートがあるのだが、はくとプリーツが広がって格好悪いのでまだはけそうにない。下腹の膨らみが取れない。私は帝王切開の時に古い手術の仕方でお腹を縦に真っ直ぐ切っているので、腹筋運動は効かない。取れたらはこうと思う綿パンがあるのだが、チャックはしまっても座ると苦しい。何とかならないものか。

なお余談だが、この日記のBGMはパガニーニのヴァイオリン協奏曲ニ長調作品6とベートーベンのピアノ協奏曲変ホ長調作品73「皇帝」である。