7月31日(木曜日)

Guppy   2003年7月31日   7月31日(木曜日) はコメントを受け付けていません

天気「今日は晴れ、なのに一日何もせず」

先日、婦人科へ行って来た。エコーで診ると大分筋腫が大きくなっていたらしい。先生の顔が「ちびまるこちゃん」みたいに顔面に縦筋が出ていた。いつもはしない内診をして組織を取っていた。そして月に1回注射する事になった。で、その注射の値段が1万2千2百円だったのだ。高い、高すぎる。半年打ったら7万3千2百円、1年打ったら14万6千4百円。あげくの果てに手術室が無いのでと他の病院へ回されたら、お金がいくら有っても足りない。その前にもう一軒昔通っていた病院へ行ってみる事にした。土曜日の午後でもしているので、明後日の午前中はいつものクリニックへ行って、午後からは総合病院の産婦人科へ行く事になる。どうせ手術するなら早い方が良い。突然だが、最近私の頭が壊れている。今日もパパに買い物をさせてしまって、予算の3倍になった。パパは給料日の小さな幸せかもしれないが、きっと後で泣く羽目になる。何故壊れているのかというと、子供が卒業したら大学の3年次に編入したいと言いだしたからだ。後2年はのんびりパソコンで遊びたいらしい。元々パパは奨めていたが、先立つものはお金。我が家にそんなお金は無い。子供の行きたい大学は今行っている高専の兄弟校だ。つまり私立だって事。年間165万もかかるのだ。そんな大金もう使ってしまって我が家には無い。おまけに2年で330万だ。それと同時に今受けている奨学金の返済も始まる。私の年金は、来年度から子供が18才になるので減額されるのに・・・。パパも子供も今から考えてもしょうがないと言うが、不安に胸が押し潰されそうになる。月々7万弱稼げれば私の年金と合わせて、行かせてあげられるのだが、どうやって稼ごう・・・。パパは今の私では到底無理だと言うし、私も想像しただけで自信が無くなる。判断力、決断力、記憶力の欠けたこの頭で出来る仕事が有るだろうか。福井大学も推薦で入れるそうだが、パパ曰く「どうせ遊びまくって、単位を落として中退するのがオチ、それに下宿代を入れたら大して変わらんだろう」との事。確かに言える。本人も今の学校に慣れたせいか、兄弟校以外は行く気が無さそう。どうしたもんやら・・・。