5月13日(日曜日)

Guppy   2001年5月13日   5月13日(日曜日) はコメントを受け付けていません

天気「快晴も心の奥へは届かざる」

昨日の病院帰りはひどく心が葛藤していた。こんな面倒な生活早く終わらせたい気持ちと、子供の学費を工面する為に治りたくない気持ち。1年分の年金で1年半通わせられる。でもあと3年分の年金が必要になる。ところが日に日に私の病気が良好になってくるのを感じる。焦る、焦る、焦る。パパは「その時はその時で何とかなるし、お前の気持ちも変わっているかもしれない」と言う。でも不安で堪らない。好きな学問の勉強をさせてやりたいと思ったのは間違いだったのか…。分不相応な事だったのか…。貧乏人は貧乏人らしく、公立で入れそうな学校を探すべきだったのか…。気が付くと、心の中でいつも葛藤している。ザワザワと。働きたくないと思うのは、病気のせいか、それとも単なる怠け者か。実際好くなってきているといっても、まだ一人で買い物は出来ないし、レジで働いている人を見ると「こんなスピード、今の私には無理だ」とも思う。働けるぐらい好くなるのがベストだが、今の私にそんな気持ちは湧かない。それよりも、気楽に年金暮らししている方が性に合っている。やっと電話に出られる様にはなったが、訪問客とはインターホン越しにしか対応出来ない。それも幼稚な対応になってしまう。家族以外と話すとき、私は自動的に幼稚園児モードに変わる。ホントに自動的なのだ。心が怖がっているのが、手に取るように解る。多分、私なりの防御態勢なのだろう。でもこの状態がずっと続くとは思えない。日に日に目に見えて変化してきているのだから。それが怖い。おそらく、急激な体の変化に心がついて来ないのだ。心の底で「一生治らないように…」と望んでいる私。何て卑怯な人間なのでしょう。(; ;)ホロホロ