1月7日(土曜日)

Guppy   2023年1月7日   1月7日(土曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「曇り空 車の中は ぽっかぽか」

今日は通院日でした。帰りにしまむらでパパにパジャマと服を買ってもらいました。3Lが入るか心配だったけど、家で着てみたら楽勝でした。ほ、良かった。

夜になって、今日新しくもらってきたお薬の写真をアップしました。逆流性食道炎のお薬です。大好きなココアを飲んではミルクが上がってきて気分が悪くなるので、息子のアドバイスで先生に頼んでみたのです。そうしたら、すぐに出してくれました。早速夜飲んでみたら、上がってくるのだけど胃酸ではありませんでした。すごい効き目。ところがパパがその薬について調べたら、「骨折しやすい」とか「肺炎になりやすい」という副作用が最近になってわかってきたそうです。肺炎は私もう何度も経験をしているので、もしかしたらなり易い体質かもしれません。嫌だなあ。

今日は七草粥を食べる日。本当は朝食べるべきなのでしょうが、買ったのがお昼を回って大分経ってからだったので、晩ご飯に食べる事にしました。それとお弁当用の竹輪が冷蔵庫に残っていたので粕汁も作りました。そうしたら、1人で同時には作れなかったので、パパが来て手伝ってくれました。ところが、いざ食べるぞって時になって粕汁も七草粥もダメ出しを食らいました。塩っぱかったそうです。しかーも、七草粥には昆布だしもいれたのですが、それが化学調味料の味になったらしく食べられなかったそうです。実はパパは関西人なのですが、関西に住んでいた時は何にでも味の素をかけていたのに、私と結婚してからは一切味の素を使わなくなったので、その味に慣れてしまったせいで食べられなくなったと言います。でもね、ほんだしはけっこう使っていたし、それに湯豆腐の時は必ず昆布だしを入れていたのに今まで全然気付かなくて何で今頃?と思いました。「お粥は水とご飯だけが一番美味しいねん」だって。「お前らは味の濃いのが好きなんだから食べる時に醤油をかけたら良いやん」だって。ハイハイ、来年からは一切味付けはしない事にします。毎年パパの意見をレシピに書いて来たのに、ころころ変わるんだから嫌になっちゃう。

愚痴を書いていたら遅くなってしまいました。今日はこれにて御免。お休みなさい。