1月19日(水曜日)

Guppy   2022年1月19日   1月19日(水曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「降り続く 雪にこちらは お手上げだ」

(小声で)おはようございます。只今朝の4時半でございます。先程4時に目が覚めて次は4時10分頃目が覚めてようやく起きる事にしました。今日は水曜日なので骨粗しょう症のお薬「アクトネル」を飲みました。これから30分はお水しか飲めません。

昨夜は12時頃就寝しました。パパが早朝雪すかしをして6時には会社へ行きたいとかで、「いつもと同じ弁当で良いから用意して」と言うので、1時間前の5時に目覚ましをセットしていたのですが、こういう時に限って目覚ましより早く目が覚めるのです。何でかな? 

只今、パパの携帯が鳴りました。パパはいつも携帯に目覚ましをセットしているのです。今日も起きてすぐに重装備で雪すかしをしに行きました。出掛けに「朝ご飯、食べられそうにないからおにぎりも作っておいて」だって。えー、おにぎり苦手なのにぃ。ま、仕方なかんべ。昨日と同じ方法でおにぎりを作りました。お茶碗にご飯を半分詰めて、その上にパパの大好きな塩昆布を真ん中に置いて、その上からまたご飯をのっけて、それから手を湿らせて塩をつけてお茶碗のご飯をにぎにぎしました。後は焼き海苔を巻いてラップに包みました。昨日はそれでOKだったので。

パパが駐車場の雪すかしから戻って来ました。5時40分でした。まだ時間があるので汗を流す為、シャワーを浴びました。そして、6時5分には仕事に行ってしまいました。この早い時間から1人で居るのはちょっと寂しいです。夜は平気なんですけどねぇ。おっと、2時間弱も居眠りしていました。8時前になって気が付きました。次に目が覚めてテレビを見るとなんと9時前でした。急いで洗濯機に洗濯をしてもらっています。サンルームはほとんど外気と温度差が無いので、乾いてもひんやりしているのです。時折乾いていない箇所もありますし。夜は夜で毎日の様にパパ洗濯物を持って来て「明日も使うから洗濯しておいて」と。その為、少しでも乾いていたら取り込んで後は部屋の温度でひんやり感が無くなる様にしています。

さて、洗濯も終わった事だし、今から何をしようかな。昨日の「寝台特級カシオペア」のYouTubeが見応えあったので、同じYouTuberさんの他の動画でも見てみようかな。それでは。