1月 8日(水曜日)

Guppy   2014年1月8日   1月 8日(水曜日) はコメントを受け付けていません

天気「朝曇り日中からは雨になり」

本当は明日シャワーを浴びるつもりだったのですが、どうしても髪の毛がベタベタして嫌だったので、急きょシャワーを浴びて来ました。体重を計るのが怖かったのですが、目をつぶって体重計に乗ったら1キロ減の65.7キロでした。拍手ぅ(パチパチパチパチ)。早く元の体重に戻りたいです。戻ったら、あと1袋残っている黒豆を煮るつもりです。

実は、その残った丹波の黒豆の方を正月用に購入したのですが、パパが能登産の黒豆に興味を持ったので試しにそっちの方を煮てみたのです。違いは皮の硬さでした。味は変わりなかったのですが、食感が全く違うのです。丹波の方は口に入れて舌の先でつぶすととろける様になるのですが、能登のはどうしても皮が口の中に残ってしまうのです。不思議ですね。しかも、冷めるといっそう皮がシワシワと固くなっていました。北海道産の黒豆でもあんなに固くはなっていなかったと思います。黒豆ほど産地で違いがわかる物は無いのかもしれませんね。

さて、今夜は頂き物のロースハムでハムステーキを作る予定。切って塩コショーして焼くだけ。簡単ですね。焦げ過ぎない様、注意しなければ。一汁一菜、今日は大根と油揚げの味噌汁を作りました。味はどうでしょう。上品過ぎず辛過ぎず、まあまあかな。

<追記>あーあ、気持ち良ーく映画を観てパパの寝る時間になったら車のオイル交換の話になって、いつもの様にどこから捻出するかを話していたらパパキレちゃった。私の頭の中の家計簿では松ノ内も済んだ事だし(本当は15日まで)お年玉の残りを回そうとしたら「それは可哀想や」と言うし、「じゃあ医療費から…」と言いかけたとたんキレて、私はしゃべりながら頭の中で家計のやり繰りしているだけなのに、答えが出る前に「もう良い(怒)」とシャットアウト。ひどい時は、金額を聞いただけでキレる時も…。今回は、家に有る通帳と現金を全部渡しちゃった。「もうお金は持って帰らない」「買物は歩いて行け」と言うので、「じゃあ今度から自分でお金の管理して」と言って…。でも大丈夫かなあ。パパは有るだけ全部使っちゃう人だからちょっと不安です。無事戻って来ると良いのだけれど…。