2月7日(金曜日)

Guppy   2020年2月7日   2月7日(金曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「今日は晴れ 積もった雪も 消え去って」

明日は2週間ぶりの通院日。と言うわけで夜お風呂に入りました。始めは湯船のお湯がアッチッチで入れなかったのですが、頭を洗ってから改めて入ったら何とか入れました。久しぶりに身体を洗ってもう1度入ったら今度はちょうど良い湯加減でした。体重は66.5キロ。少しずつですが、下がって来て嬉しいです。連チャンの朝5時起きだったせいか、今日はほとんどウトウトと寝ていました。

さて、今日はフィギュアスケートの四大陸選手権で男子ショートプログラムが行われています。そろそろ羽生結弦選手の結果は出たと思います。ちょっと動画を探してみます。出て来ました。客席から撮った映像の様です。曲は平昌オリンピックの時と同じショパン作曲「バラード1番」です。冒頭は4回転サルコウ、続いて4回転トゥループ3回転トゥループのコンビネーションジャンプ、スピン(今日の様なスピンに入る前に軽く跳んだのを見るのは初めて)、3回転アクセル、スピン、ステップシークエンス、で最後に3つ目のスピンをしてお終いでした。どのジャンプも美しく、スピンステップ全てが最高のレベル4でした。ショートプログラムの得点は111.82(技術点63.42演技構成点48.40)で自己ベストを更新して堂々1位になりました。暫定ですが、フリーが楽しみです。今日のは録画しておいたのでフリーを見る前に一応他の選手のも合わせてチェックする予定です。まだ流しの後片付けが終わっていないので今日はここまで。お休みなさい。

あ、そうそう、演技が終わった後に例のごとくプーさんのぬいぐるみがダーッと投げ込まれて、それをスケートを習っている現地の子供達が拾って回るのですが、何と今日は羽生選手も手伝っていました。多分、早くリンクをきれいにして次の選手が入れる様にする為でしょう。拾う度に客席からキャーキャーと黄色い声が。こういう所が彼の持つスター性なんでしょうね。一挙手一投足が注目されて、カナダのクリケットクラブに拠点を置いて正解だと思いました。誰も入れないリンクなので練習に専念出来ますからね。それでは。