天気 「一晩で 雪が積もって いと寒し」
昨夜1時過ぎ就寝、今朝4時半起床。1度目が覚めると2度寝の出来ない質なので、まだ3時間ぐらいしか寝ていませんが起きる事にしました。まあ、私はパパと違って日中幾らでも寝る時間はあるので朝寝坊するよりかは早朝覚醒の方がなんぼかマシです。でね、時間つぶしにこうやって日記を書くのですが、今日は書く事が見つかりません。
そうだ。今朝はまた体重が減って62キロになりました。昨夜のとり野菜鍋がヘルシーだったからでしょう。おやつは夕方チヂミを1枚食べただけだったのも良かったのかもしれません。食べる事にいつもだったら我慢出来なかったのですが、今はストップがかけられます。それにしてもお腹がペゴパです。今朝は食パンが無いのでご飯を多目に炊きました。余ったら弁当箱にのり弁のご飯みたいに花カツオと焼き海苔を使って詰めようと思います。お昼にでもラーメンライスならぬ焼きそばライスにして食べる予定です。楽しみです。
さあ、後20分で6時です。パパが起きて来たら戦場です。時間との闘いで、顔を洗って歯を磨いてから服を着替えてお弁当を作ります。時々テレビとジャンケンをしながらw お弁当の品数が2種類から3種類に増えました。卵焼きの隣にカップを使って小松菜のソテーが入ります。そこで1度サッとフライパンの汁気を切り、改めてゴマ油を入れいつもの竹輪を炒めます。私にしては大進歩で、パパも喜んでくれてます。緑色が映えてお弁当らしく見える様になったと。問題は毎日同じという事ですね。こればっかりはどうしようもありません。パパも「十分十分」と言ってくれてます。そうよね。昔の事を考えるとよくここまで回復して来たなと思います。初めはお弁当をとっていたのですが、おかずがパパの食べられない物ばかりで弁当代が勿体無いので家から持って行く様にしました。最初はご飯を詰めておかずはソーセージを1本だけ。そこからシーチキンの缶詰だけという生活が何年も続きました。入っていた油が身体に良くないという事がわかって止めたのですが。息子が高校へ上がったくらいからでしょうか。よくは覚えていないのですが、パパの好きな塩味の卵焼きを作っていました。こちらの地方では卵焼きは甘辛いのが普通なので、息子の持っていく塩味の卵焼きが評判で、おかずの物々交換になったそうです。お陰で色んなおかずを作らなくてもよくて助かりました。ま、それも短期間で止めてしまいましたが。
来週あたり久しぶりに天ぷらを作る話をパパとしました。材料は夏野菜は入れず、かつ皆の好きな物だけに決めました。私の好きなさつまいも、息子の好きなじゃが芋、パパの好きな蓮根、そして皆の好きな竹輪と魚肉ソーセージと紅ショウガだけ。けっこうな種類なので2時間くらいかかるかもしれません。体力を温存しておかなければ。ではまた。これからドラマを見ま~す。
今晩はタモリ流のたらこスパゲティを辛子明太子で作りました。ネットでレシピを探していて偶然見つけたものです。マヨネーズをたっぷり入れるなんて今までした事がなかったので何か気持ち悪~と思ったのですが、意外と評判が良くて好き嫌いの激しいパパも美味い美味いと量を増やして食べてました。このレシピ、本当は日本酒を入れるのですが、アルコールを置いていないので料理用の清酒を入れました。それでも食べられたので問題は無いと思います。今度からこのレシピを使うのでメモったのを料理本に貼り付けておく事にします。忘れない様に。それでは今日はこの辺で。
<追記> 雷の音がホラー映画の効果音に聞こえました。メッチャ怖かったです。あまりにも怖かったので頓服のセロクエルを飲みました。もう寝ます。お休みなさい。