天気 「今は晴れ 気温は低く 外は寒ッ」
昨日、外では怒った事も無いパパが、修理に出していた車を引き取って来て駐車場に止めた時、サイドブレーキが壊れているのを発見。すぐにディーラーのM社へ怒って電話をかけたそうです。家にも電話をしてきて、今からまたM社へ持って行くと連絡がありました。ようやく自分の車に乗れると楽しみにしていたのに、先日交換したばかりのサイドブレーキが壊れているのに知らん顔して黙って帰して、もし帰宅途中で事故を起こしていたらどうするつもりだったのでしょうか。パパの車はマニュアル車なのでサイドブレーキが壊れていたら大事故になりかねないのです。なので怒って当然だと思います。パパは帰って来てもずっと怒りが収まらない様子で、ビールを飲みながらずっとガラガラ声で同じ事を何度も何度もしゃべり続けていました。
一夜明けて午前中、私がテレビで録画しておいた「天皇運命の物語」を見ている間、パパは自分のブログに昨日の一件を書いていたのですが、パパは作文がとっても苦手で段々疲れて来て今は眠っています。明日M社は定休日。年末の営業時間は27日?までとか。あれっきりウンともスンとも言ってきません。もしかして年内に終わらず代車で年を越すかも。パパはとっても嫌がっています。夕方にでも、どうなったか電話をしてみる様、進言しました。多分「クレーマー」と烙印を押されて後回しにされているのかも。購入した時も担当の新人営業マンともめましたから。その人は今は店内にはおらず上の階の事務方に行ったそうです。
夕方になってパパ早速M社へ電話をしました。担当の人は接客中と言われたのですが、折り返し電話がかかって来ました。年内の営業は明後日までなので、その日までに出来上がる様にすると約束していました。で、切り際に「迷惑しているんだから今度は2度手間にならん様に注意してやってくれ!!!」とパパ半分怒りながら担当さんに言っていました。今度はどこも壊れていないと良いのだけれど。M社の車のデザインは格好いいし、パパはお気に入りなんだけど、接客がねえ問題なのよ。いつもメンテナンスをしてもらっているT社とは雲泥の差です。
話は変わりますが、今年はクリスマスケーキは食べませんでした。コンビニでパパが買おうとしたら高かったので、イチゴのショートケーキ2個入りを2つ買って来てくれたのでお昼に食べました。で、やっぱホールのクリスマスケーキを食べたくはないのかと聞かれたので、ケーキはもういいから買ってくれるのならケンタッキーフライドチキンが欲しいと言いました。さて、どうなるでしょうかw