天気 「朝は晴れ 午後は台風 やって来て」
今晩は直撃するかもしれない台風の為に、昨夜のうちにベランダからサンルームへとリサイクル用のゴミ箱と台車を移しました。そして、平日は毎朝見ている「めざましテレビ」が終わったらとっととテレビを消すのですが、今日は特別に天気のチャンネルに変えてずっと鳴らしています。とすぐさまチャイムが鳴りました。富山県で地震がありました。前に住んでいた場所では震度1でした。気が付かないほどの小さな地震で良かったです。今はそれどころじゃありませんからね。今度の台風はすごい速さで上陸していますから。此方に来るのは夕方5時から6時頃。ちょうどパパが帰る時間です。無理せず雨足が弱くなるまで待ってから帰って来て欲しいです。
もしかしたら台風のせいで停電になって水道水が地下から上がってくれないかもしれないとパパに言ったら、大丈夫水は備えてあるからと。ホッ。それなら備蓄食品はありませんが、日曜日に1週間分の食料を買って来ているので4日ぐらいなら大丈夫でしょう。
話は変わりますが、明け方久しぶりに夢を見ました。どんな夢かと言うと、しつこくピンポンが鳴って出たらパパだったとか、私は元スパイでスパイの友達から息子がCIAから狙われているとというお話でした。そこで目が覚めたら朝の5時半でした。で、どうせ6時には起きなきゃならないのだからと、とっとと起きました。そしていつも通りパソコンの電源を入れたのでしょう。パパを見送ってから朝ご飯の後片付けを終えてパソコンの前に座ったらスリープがかかっていました。かけた覚えが無いんだけれど。ま、いっか。洗濯も終わった事だし、今日は昨日見られなかったドラマを3本見ます。ではまた後ほど。
只今、午後の4時半。結局ドラマは1本しか見られませんでした。一日中お天気の番組をテレビを点けっぱにして見ながら、避難用のリュックの中身をチェックしていました。今チャンネルを変えたら、既に午後3時半には金沢市内全域に避難勧告が出ていました。息子に言いに行ったら「行きたいの?」と聞かれました。そして「何でそんなに元気やねん」と言われました。B型だからw あいつは絶対に地震に遭っても面倒臭がって避難せずに死んでしまうタイプだと思います。あ、5時前になって突然外の音が激しくなり始めました。木も電線も揺れてます。こんな日でもパパの会社は定時までお仕事をするのですね。1番ひどい時間に家へ帰って来るのかな。パパの車は軽いから突風でひっくり返るかも。外の音を聞いてあんまり嬉しくなって飛び跳ねていたら「元気やなあ」と言われたので、もしかしたら躁状態かな?と思って頓服のレボトミンを飲みました。テレビでは道路情報のライブ映像が揺れてます。空には濃いグレーの雲がどんどん流れていってます。6時になりました。パパが帰って来ました。何事も無かったかの様に。午後3時に携帯電話の音が鳴ったそうです。でも、パパの仕事は室内なので普通に定時までのお仕事だったそうです。今、外はまだ台風が通過中だというのにパパはのんびりシャワーを浴びています。その落ち着きはどこから出て来るのでしょうか。息子も同じです。A型だからでしょうか。とりあえず、今晩は避難用のリュックをリビングに置いて寝る事にします。懐中電灯は寝室に持って行って。あ、只今テレビからチャイムが。どうやら火事が1件発生した様です。こんな日に焼け出されて大変ですね。とりあえず避難所へ避難して、その後はどうなるのでしょうか。