天気 「今日は雨 まだまだずっと 梅雨明けず」
昨日は59.8キロまで落としたのに、昨夜ナポリタンを大量に食べたら体重が60.9キロになりました。わかっているのですが、いつの間にか食べ過ぎていて2人前近く食べたでしょうか(T_T) 仕方が無いので昨日はチートデーだった事にしました。今はお腹が鳴っても我慢我慢。
只今2時半ですが、今までずーっと寝てばかりでした。掲示板の返事を書くのに少し書いては眠り、少し書いては眠りで5時間半もかかったのです。うつでは無い様ですが何だかこんなに寝てばかりだと目が腐ってしまいそうです。まあ良っか。今晩は何を作ろうか悩んでいます。野菜カレーライスか、またはコールスローと目玉焼きか。こうやって書いているとコールスローが食べたくなって来ました。目玉焼きは手抜きですが、手の込んだ料理を作るなんて出来ないのであきらめてもらっています。私が作る事で自分達が作らずに済むだけで有り難いそうなので、頑張って作ります。今は3時過ぎ、まだ時間はあるみたいですからちょっと気晴らしにドラマを見ます。では。
只今夜の9時です。パパと一緒にスティーヴン・セガールの映画を見ていたらベタベタくっついてくるので「暑苦しい」と言って追い返していたら「1人は寂しいねん」と言いました。結婚前は手を組むのも嫌がった人と同じ人物とは思えません。何か、私が病気になって記憶喪失になっている間に途中で他の人と入れ替わった様な気がしてなりません。まるで別人の様なんです。発病した当初の10年は毎日の様に喧嘩の絶えない家でした。そんな家庭で息子は育ったのです。可哀想に。で、息子が就職して東京へ行って2人ぼっちになってそれからですね。あまり喧嘩をしなくなったのは。
多分、パパの頭の中は「弱い者を守る」モードでいっぱいなんです。子供がいた時は子供が「弱い者」で、子供が居なくなってようやく私が1番「弱い者」になって守る対象になった様です。だから妊娠中は優しかったのですね。今頃になって気付くとは私も間抜けなもんですw 今は私も息子も病気ですが、病状と年齢を吟味したら私の方が「弱い者」なのに頑張って生活しているので、息子に対してのパパの態度は厳しいのです。それは、早く立ち直って欲しいというパパの強い熱意から来るものだと思います。パパももう歳なので。