12月3日(日曜日)

Guppy   2017年12月3日   12月3日(日曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「久しぶり 0% 日が差して」

朝、テレビを見ていたら今日は何と降水確率が0%でした。この時期にこんな事、こちらではほとんど無いのです。これは朝一からタイヤ交換です。パパは珍しく手伝いをする為に早起きした息子を連れてまずは洗車に。洗ったら手にタオルを持って拭き拭きしなければならないので、今日は2人でやったせいかお帰りが早かったです。そしていよいよ肝心のスタッドレスタイヤの交換です。外したタイヤを駐車場から3階まで運んで来たのは息子でした。これは後でパパがお風呂場で1本1本洗うのです。そして乾かして何かを塗ってから袋詰めにして外の物置にて保管します。ま、パパの1日仕事ですね。

昨日は病院の帰りにもう出ているだろうと、山の麓にある造り酒屋さんへ酒粕を買いに行きました。今まで焼いて食べるのも粕汁にするのも同じ板粕で作るもんだと思っていましたが、聞いたところ違うそうです。板粕は焼いて食べるだけで、粕汁にはお味噌みたいなカップに入っている練り粕を使うそうです。で、パパがはまっている大吟醸の練り粕を2つも買いました。1つ1080円。高い買物でした。でも、早々に売り切れてしまうので、これで来年の春まで粕汁が食べられると思うとそんなもんかな。

今日はパパが私の大好きな香箱ガニ(ズワイガニの雌)を買ってくれました。もう茹でてあって後はさばくだけ。そのさばき方がわからない。ネットで調べてみたら祖母がやっていた仕方と同じのを発見。その写真を見ながらさばく事に。いやあ、難しいもんですね。でも、食べてみたらその美味しかったこと。思わず「幸せ~」と言っていました。パパは「年に1度と言わずちょくちょく買ったら」と言います。私しか食べないのに申し訳ないと思ったのですが、あまりの美味しさに思わず「うん」と言ってしまいました。近江町市場へ行けばもっと安いのですが、たった1杯買うだけの為にあんな遠い所まで行くなんて、ふぁふぁふぁ(さんま風)。まあ、また食べたくなったら買わせてもらいます。スーパーのでも十分美味しかったですから。

昨夜は、寝る前のお薬(レボトミン5mg入り)を飲んだのですが、やはりなかなか眠れませんでした。5じゃ足りないのでしょう。パパが「頓服から1錠ずつ足して10mgにしていったら」と言うので今晩はその様に試してみようかと思います。それで即効眠れたら、次回ドクターにそう言えますからね。では、今から流しの洗い物と明日の用意とゴミ捨てをしてから寝ます。お休みなさ~い。

<追記> この日の晩12時半に寝たのに翌朝は寝坊しかけてしまいました。期待を込めて、寝る前のお薬はまた元に戻します。(12/4)