10月16日(月曜日)

Guppy   2017年10月16日   10月16日(月曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「今日も雨 気温は低く 16度」

昨日から調子が良くなって何と生鮭のムニエルが作れました。料理本を見ながらですが。でもすごいです。確か発病してから初めてではないでしょうか。よく覚えていませんが。しかーも、魚嫌いのパパが1番骨の少ない切り身でしたが、皮と骨を残して8割方食べていました。これもすごいです。そう言えば、昨日は日中ずっと起きていたとパパに言われました。やっぱ寝る前のお薬に入っていたレボトミン25mgが効き過ぎていたのですね。一方心配していた寝る時間ですが、睡眠導入剤を2種類飲んでいるので即効眠る事が出来ました。いやぁ良かった、良かった。これで一安心です。

話は変わって、昨夜テレビで自転車を盗んでは中古屋さんで売っていた犯人逮捕の番組を見ていて思い出したのですが、昔まだ前の家に住んでいた頃(既に発病した後の頃)、皆が寝静まっている時にちょうど息子の自転車ともう1台の自転車が盗まれていく所を窓を開けて見たら目が合っちゃって、すぐにパパと息子を起こしてその事を伝えました。で、すぐに2人で近くの交番へ届けに行った時、ちょうど巡回中の婦警さんが近くの自転車置き場に乗り捨てて行った男が2人いたと話していて、パパが自転車の特徴を言ったら「そんな自転車だった」との事で、すぐに取りに行ったそうです。で、無事に自転車は戻って来ました。パパは届けに行って婦警さんから話を聞いて取り戻した事は覚えているが、その前に私が言った「私が見つけてん。すぐに窓を開けて見たら自転車泥棒と目が合っちゃったからパパを起こして…」と言ったはずの言葉は覚えていないと言われました。で、きっと日記にも書いてあると思って検索にかけたのですが、全く見つかりませんでした。発病してから日記が書ける様になるまで8ヶ月かかったのでその間だったかもしれないと言われました。そうかなぁ。ま、せっかく思い出したのでここに記録しておこうと思います。

今日はパパのすぐ下の弟が家に来るそうです。急いでトイレ掃除をしました。何ヶ月ぶりでしょうか。スキッとしました。掃除機は昨日パパがかけていたからいらんやろうと息子に言われました。うーん、落ち着かんなあ。お経でも読んでピアノでも弾いて来ようかな。それにしても何時来るのかな。パパが帰って来てからだと良いのに。晩ご飯はどうしよう。一応ご飯は2合炊きました。おかずは金沢の郷土料理「めった汁」を作っています。本当はゴボウやサツマイモも入れなあかんのですが無いので大根と人参と板コンニャクとネギだけで作っています。板コンニャクは、先日テレビの「ためしてガッテン」でやっていた通り、味が染みる様に切ってから砂糖でモミモミしてから少ししょうゆを入れただし汁に漬けて冷蔵庫で3時間寝かしています。そろそろ良い頃合いだろうと思って板コンニャクを鍋に入れてお味噌を溶きました。火を止めて後は自然に冷まします。温める時は決して沸騰させない様に。気を付けて、自分。