天気 「曇り空 洗濯物は 乾かない」
今月2回手術をするのは白内障だけかと思っていたら、息子が言うには「眼圧が高くていつ緑内障の発作がおこるかわからないから眼圧を下げる手術をするんや」とか何とか。パンフレットちゃんと読んだのかと怒られてしまいました。
パパにも同じ事を聞いたら「右目は乱視がかなりひどく、飛蚊症や視力の低下もあるので白内障の手術をすれば結果的に眼圧も下がるのではないか」とのことだったそうです。そうしたら、急性緑内障の危険は回避出来るのかなあ。とにかく精神科の先生に眼圧の話をする様、言われたそうです。
手術当日は2度ともパパが有給をとってくれて付き添ってくれるみたいですが、手術の翌日と3日後にまた眼科へ行かなくてはならなくて、それらの日は息子が一緒にタクシーに乗って行ってくれるそうです。いつも利用しているタクシー会社は遠い所から来るのですが、せっかく来てもらっても行き先は直ぐそこなので言いにくく、たまたま近くにタクシー会社があったので、そこを利用してみるそうです。
私はというと、手術までに何とかソナチネをアップしたくて大急ぎで時間が空くとは練習をしています。いつの間にか指はよく動く様になりましたが、それでも確率半分の割合で成功したり失敗したりする箇所があります。せめて8割の確率で成功する様にならないと動画を撮っても仕方が無いのですが、運試しで毎日動画を撮ってます。通しで弾く様になってから弾けなくなったので、またそこだけ集中的に練習をした方が良いかもしれません。明日も頑張るぜ!!