1月15日(日曜日)

Guppy   2023年1月15日   1月15日(日曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「今日こそは 雨降る前に 帰りたい」

昨日、白山比咩神社へ初詣に行きました。3が日は渋滞に巻き込まれ、パパトイレ事情があって脱落せざるを得ないのでそれは諦めました。でも、7日の日に行っていたらまだ干支の置物があったかも、かもですよ、しれないのに病院が重なってそんな余裕はありませんでした。で、左義長の前日である昨日、ようやく行けたのです。駐車場では既に左義長の準備が出来ており、玄関のしめ飾りを受け付けていたので私達もお願いして渡してきました。それから雨の中、相合い傘でビショビショになりながら境内まで行きました。

社務所ではお札など色々売っていましたが、私達が求める干支の置物は残念ながらとうに売り切れていました。やっぱり私の予想通りでした。まあどうせ売っていたとしても土鈴ではなく昨年から張子になったので、購買意欲はあまり無かったのですが、パパが買う気満々でまだ売っていると期待して行ったので本当に残念そうでした。ま、12年前に大手スーパーで購入した土鈴があるので今年はそれをかざりました。干支の土鈴で後足りないのは未年だけなので、それも大手スーパーで購入する事にします。あーあ、白山比咩神社の干支の置物はとても可愛いかったのに本当に残念です。

さて、この日記朝の7時から書いているのですが、昨夜は2時に寝て今朝は6時半に目が覚めました。一応朝からお米を買いに行かなくてはならないので目覚ましを8時半にセットしていたのですが、2時間も早く目が覚めたのです。仕方が無いのでパパを起こさない様に、そーっと体重だけを量ってまたパジャマを着て書いてます。

今日は買物デーです。昨日ご近所さんからお餅を頂戴しました。奥様のご実家が農業をやっていらして、毎年自分家でペッタンペッタンと餅つきをしているとか。私の子供の頃も家で餅つきをしていました。その日は明け方の4時過ぎに起きてお手伝いをしていた様な気がします。食べてみたらその頃と同じ、味が無いのでも無く、塩気を感じるのでも無く、本当のお餅って感じでした。いつも頂くばかりなので、そのお礼にと買物の途中でパパお返しを買うと言っています。りんやのかりんとうまんじゅうを買うみたいです。ついでに自分の分も買うのでしょう。だったら私も便乗して買う事にします。好物ですから。それでは今日一日頑張りましょう。