5月31日(火曜日)

Guppy   2022年5月31日   5月31日(火曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「雨上がり 風心地良く 曇り空」

一昨日の夜、歯磨きをしていて歯茎を歯間ブラシで突き刺してしまいました。そこからの血が止まりません。歯磨きの度に血が出てきます。どうしたら血が止まるのでしょうか。

ここのところピアノは触っていません。リハビリをしていたらピアノは横目で見るだけ。ピアノを弾いたらリハビリを忘れる。朝から日中にかけていつも居眠りしているので、空いた時間は夕方しかありません。ここでピアノを取るかリハビリを取るかで悩み、結果リハビリを取るのです。ピアノも毎日の練習が必要な事はわかってはいるのですが、リハビリは1日飛ばすとすぐに次の日に響くからやっぱりリハビリが優先になってしまうのです。先日、息子に「階段の往復は最近していないね」と言われ、慌ててしている始末。息子は先生にチクるから怖いです。何たって息子の耳はダンボの耳ですからね。部屋に居ながらにして、家中の全てを網羅しているのです。オー怖。

今日の晩ご飯は冷やし中華です。担々麺と書いてあるから楽しみにしていたのに、肝心の肉味噌は自分で作らないといけないそうです。はあ、気付かんかったあ。挽肉は買ったけど日曜日に使っちまったぜい。ハンバーグヘルパーで作ったハンバーグは我が家のお袋の味なので。だから挽肉500グラム全部投入しちゃったぜ。知っていたら、ちょこっとそこから間引いて肉味噌作れたのにぃ。残念。しかも卵は錦糸卵ではなくゆで卵だとか。もう錦糸卵作っちゃったよ。どうすんべ?

結局今日はパパのお帰りが遅かったので、食べ終わったら9時になっていました。パパ曰く皆が残業しているので帰りにくくて一緒に残業してきたとか。まあね、臨時収入があったので良しとしよう。それで自動車税を払ってお釣りでケンタッキーを食べさせてくれるらしい。早く食べたいな。

皿洗いをしていてまた左手の親指の付け根が痛くなってきました。治ったと思っていたのにぃ。この指ではどっちみちピアノは弾けないかもね。ソナチネ卒業まであと半分。この調子では卒業するのは無理かも。orz