天気 「予報晴れ 朝から雨が 降って来て」
今日は何と5時半に目が覚めてしまいました。誰にも起こされずに、目覚ましが鳴る前に、です。我ながらすっごーいと感心していたのですが、いつも通りのんびり歯磨きなんぞしていたら、寝ていたはずのパパが飛んできました。「お前、水曜日やぞ。薬は?」と。本当だ、忘れていました。パパがお薬を出してくれて、「歯磨きしちゃった」と言うと「大丈夫や」と言って一粒くれました。で、飲んで今30分経つのを待っています。
今日が何故こんなに早く目が覚めたかというと、これまでも目覚ましより早く起きる実験をしていたので、その為に少しずつ早く寝る様にしてきたのですが、それが昨夜はとうとう0時半に寝たのでそれでこんなに早く目が覚めたのかもしれません。睡眠時間は5時間。まあまあでしょう。
体重は悲しいかなすっかり元に戻ってしまいました。ワクチンの副反応が出る前までは少しずつ減ってきていたのですが、発熱していっぱいアイスとジュースを飲み食いしていて熱が下がっても同じ様に暮らしていたらアッと言う間でした。ガビーン。
さて、今日は何をしようかな。毎日の様に買物に行っていたらパパに怒られてしまいました。今月は生活費の使い過ぎだって。息子曰く「お父さんは元々財布のヒモが無いけど、今のお母さんは財布のヒモが緩みっぱなし」だそうです。「いつもなら財布のヒモはきついのに」って。確かに家計簿を見たら(この家計簿はレシートの合計を書いてあるだけの家計簿なんですが)、毎日買物していてその合計金額は6万を超えていました。それでなくても医療費だけで月1万5千円もかかるのですから来月やっていけるかな。ちょっと心配。だけど、最近のパパはかなりの締まり屋さんなので、この調子でいくと少しは貯金が出来そうな気がします。
今日はパパ朝から1人で遠い方のJAへ行きました。朝採れのズッシリとした大きな竹の子がたったの1000円で売っていたそうです。残り2本。買おうか買うまいかかなり迷ったそうですが、結局買わずに帰ってきました。なんでこんな時こそ買わなかったのかなあ。この間は小さな竹の子ばかり寄せ集めて2500円も支払って買ったので、ああいう日こそ買うべきじゃなかったのです。というわけで、明日も今日と同じ時間にJAへ行く事にしました。有ったら買うつもりで。無かったら「また来年お会いしましょう」にするつもりです。では、今日はこれにて。
あっそうそう、夕方ご近所のメル友から電話がかかりました。用事はパパにあったみたい。扇風機を見て欲しいって。ご主人がまだ帰っていないのに良いのかなと帰ってから言っていました。遅いよ。ま、あまり良い気はしないでしょうね。帰宅した頃、すぐにご主人から電話がありましたから。ご主人よりうちのパパを先に頼る様になったら絶対まずいよね。夫婦喧嘩の素になるはず。第二のお隣さんが出来たりして。かなわんなあ。