天気 「予報では 曇りのち晴れ 涼しいや」
今日は週1の骨粗しょう症のお薬を飲む日。朝一に飲んで30分は飲食禁止です。この日だけ歯磨きが後回しになるのは慣れました。でも、お弁当を作りながらつまみ食いしてしまいそうになるのは今も変わらずです。口に入れたらハッとして口から吐き出すのに苦労します。6時半を過ぎました。ようやく歯磨きが出来ます。
最近ハマっているのが「大家族フォーサイス家」のYou Tubeです。お母さんが日本人でお父さんがオーストラリア人のハーフ8人姉弟の動画で、最初は大家族という事でテレビ番組に出演したのがきっかけで、ここ1年前からは自分達で動画をアップし始めたのです。毎回色々と企画してはアップしていましたが、昨日?一昨日?かな、「LGBTQIA+」という言葉を見聞きしたのです。何だろうとググったら、「レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、クェスチョニング、インターセックス、アセクシュアル、それ以外」の略だそうです。「LGBT」に関してはだいたいの意味はわかりますが、その後ろの「QIA」の意味がわかりません。「Q]はクエスチョニングと言って自分の性別がわからないあるいは決めていない人で、「I」はインターセックスと言って男性女性どちらとも断言出来ない身体構造を持つ人で、「A」はアセクシュアルと言って誰に関しても恋愛感情や性的欲求を抱かない人らしいのです。
息子にこの言葉を聞いたら知っていました。「もしかしてあんた「A」か?」と聞いたら笑われました。自分は普通だけど、ただ人間が嫌なだけだって。人間不信にしたのは私のせいかもしれません。だって、ちょうど思春期の頃にパパと毎日大喧嘩をしていたからです。言ったらいけない事もいっぱい言ったと思います。多分、息子は傷ついたのでしょうね。私は自分が母親だという事を忘れていましたから。
さて、今日は調子が良いのでピアノの練習でもしてこようかな。それではまた後で。
時々うちの掲示板にコメントを書いてくれるMさんのお母様が亡くなられたそうです。お悔やみ申し上げます。うちの母ももう80を過ぎています。元気そうですが、いつどうなるかわからない年齢だと思うと本当にこのままで良いのかと考えます。「産んでくれてありがとう」と息子が小学生の頃電話で言った覚えがあります。あの時は本当に幸せだったから、言っても良いかなと思ったのです。でも、それ以前も発病後も「産んでくれてありがとう」なんて思った事ありません。どっちかと言うと、「なんで産んだの?」と詰め寄りたいぐらいでした。子供の頃も、大人になってからも。小四で家出を考えました。そんな事知りもしないでしょうね、母は。本当に家出した時は1度だけ尋ねて来て「帰らない」と言ったらそのまんま2度と来ませんでした。ま、大事に大事に育てた兄に母自身が追い出されたからそれどころじゃなかったのでしょうが。その後、家裁で祖母と取り合った弟は祖母と兄夫婦の元で育ち、母はコソッと姿を見に中学の門まで行ったそうな。じゃあ、私の事は???
もう書けません。今日はここまで。(T_T)