天気 「朝晴れて 後は曇りで 夜は雨」
今日は朝5時15分に目が覚めました。何でだろう。もしかして今日が週に1回1錠寝起きに薬を飲む日だから? わからない。とにかくコップに1杯の水と一緒にその薬を飲みました。このまま30分は横になってはいけません。胃に穴が開くからだそうです。勿論飲食も禁止です。骨粗しょう症のお薬だとか。効くんかなあ。眠いです。でも、寝たらゴロンと横になってしまいそうで危なくて寝られません。どうしてもうたた寝しそうになります。後10分、我慢しなければ。
お薬は無事に消化された様です。ホッ。洗濯物を干して(これはやっても良い家事)それからがよく覚えていません。とにかくちょっと目が覚めても視界は霧状態ですぐに寝てしまいます。精神科と整形外科の薬の相性が悪いのかな。それとも新しく飲んでいるお薬に強力な眠気があるとか? ようやくはっきりと目が覚めたのは午後の1時半でした。それからいつもの蕎麦を茹でて、食すのは2時近くなってからです。「遅くなってご免。起こしてくれれば良かったのに」と言ったら「俺も寝てたから」だって。ほんまかいな。ただ面倒くさかっただけやないのん。ふん。
昨日、ニュースで星稜高校の内山君がドラフトでヤクルトから3位指名をくらったみたい。昨年ドラフト1位でヤクルトに入団した奥川投手の後輩にあたる。この選手、昨年の甲子園でも大活躍した選手でしたが、いつの間にかキャッチャーになっていました。いつからキャッチャーになったんだろう。ま、ヤクルトとしては奥川投手を見ているうちに何となく気になる選手として目で追いかけていたのかもしれません。私はプロには入れないと思っていたんだけどね。人生ってわからないものですね。
夕方パパから「何かおやつを買っても良いか」との電話有り。ちょうどその時、私の知らないカード払いの案内がメールで届いたばかりで「これは何?」と問い詰めてしまいました。すると私が想像していたのとは違う音楽の会員登録料でした。映画を見る為にamazon会費も毎月払っているのにその上1000円も毎月払わなければならないなんて「家、破産してまう」と言いました。どっちかにしてと。すると音楽の方を息子と一緒に消していました。その時はそれで済んだのですが、食事中、急に寒くなった話から息子に「お布団要らんか?」と聞いたら「家は1000円で破産するから布団はもっと高くて買えないやろう」と言われました。やられたぁ。ま、風邪さえひかなきゃ別に良いけど。というわけで、パパと口論になりそうなので、食後に頓服のレボトミンを飲みました。予防です。予防になると良いのだけれど。