1月7日(火曜日)

Guppy   2020年1月7日   1月7日(火曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「寒いですぅ 雨がなかなか 止みません(T_T)」

今日は一段と寒いです。これまでも他の地方は晴れていたのにこちらは雨が降ったり止んだりで、今日みたいに日本中が雨の時も雨は降り続けもう嫌になっちゃう。今朝パパを送り出す時にふと久しぶりにピアノでも弾いてみるかなと思ったのに、相変わらず午前中は寝ていて全滅。で、午後は寒くてピアノが置いてある寝室へは行けませんでした。退屈なので、ネットで菜箸のおすすめ人気ランキングを見つけたのでそれを見ていました。

我が家の菜箸は27、30、33センチと全てサイズが違うので使いにくいなあと思っていたところ、昨年You Tuberさんの動画を見ていたら、「全部同じ長さにしておけばサッと取り出してもサイズを間違える事はないので便利」と言うのを聞いて「なるほど!!」と。それから、機会があったらホームセンターかセリアで探してみようと思っていました。ちょうど、一昨日ホームセンターへ行く用事があったので探してみましたが、単品は長さが33センチの物ばかりで私の思う様なサイズは有りませんでした。で、次にセリアへ行ってみたところ、割り箸ばかりで全く無し。で、恐る恐るパパに「ダイソーへ行ってくれる?」と聞いたら二つ返事で連れて行ってくれてホッとしました。そうしたら見つかりましたよ。ちょうど30センチの菜箸が4組セットになっている奴。で、すかさず購入したら110円だって。そんなに安くて大丈夫かなあってちょっと心配。でも喜び勇んで持ち帰り開けてみたら、お店では気が付かなかったのですが、持ち手の所の模様が洋風で家のキッチンとは雰囲気が全然違っていました。orz でもまあ消耗品でもあるし、手には馴染んでいるので片付ける時逆さにして模様が見えない様にすれば良いかなって思ったのですが、使う度に模様が目について…。もしかして無印良品へ行ったら模様の無いのと買い換えるかもしれません。今のところ使い易くて先っぽも滑り止めがついているので、あとは模様さえ無かったらなあ、完璧なのにぃ。

今日は七草粥を食べる日。毎年、朝は食べている時間が無いので晩ご飯の時に作っています。でもお粥だけでは物足りないので何か欲しい物は無いかと聞いても誰も反応無し。困っていたらパパが「ラーメン食べるから」と言うのでそれで良いのなら私は何もしなくて良いので御の字でした。ところがパパはただ「ラーメンを食べる」と言ったのではなくて、指を差したその特定のラーメンが食べたかった様です。そうとは知らず、息子と2人で残っていた2個ともお昼に食べてしまいました。帰って来たパパはガッカリして物凄くしょぼくれていました。もしかしたら、後でぜんざいを食べる事になるかも。そうしたら七草粥を食べた意味が無くなると息子が言っていましたが、お粥だけでは足りませんから仕方が無いですね。

で、結局ぜんざいを食べました。パパは2杯、息子も2杯。私の分は1杯だけでしたが、お夜食になったのでカロリーを考えるとこれ以上は食べられませんでした。あーあ。とにかく12月になってから、本格派のパパが何故かレトルトのを食べたがって大変です。買物に行く度に買わされるのですから。今日ぜんざいを食べたのは年末から計算して4度目です。水とレトルトのゆであずきを混ぜて、温まったら焼いたお餅と一緒にお椀に入れて食べるだけなんですが、これだけ続くといい加減飽きてきました。パパはいつになったら飽きてくれるのでしょうか。