5月30日(木曜日)

Guppy   2019年5月30日   5月30日(木曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「今日も暑ッ 明日は雨が 降るそうな」

今日は午前中は10時半までトイレで居眠りしていました。いつからかは覚えていませんw。トイレから出た後に1時間ほどピアノの練習をしました。今日は調子が良いのか、午後からも30分、夕方も1時間練習が出来ました。練習が辛くなったら気分転換に今までアップして来たソナチネを弾いてます。ソナチネ11番の第1楽章なんぞアップした当時より上手く弾ける様になりましたよ。アップする気はありませんが。今日の出来は夕方録画しました。後ミスが1個無くなればアップ出来るかもしれません。それが難しいのですが。問題の運指ですが、勝手に指が弾きたい様に任せています。それで上手くいかないヶ所があったら、そのヶ所だけ練習して弾きやすい運指にしています。

今日の出来は2つの動画です。帯に短したすきに長しってところです。どっちもミスは1個だけ。片一方は物凄く目立って、もう一方はミスは目立たないのですが、スケールが今一つなのです。結果、ミスの目立たない方を今日の収穫としました。もっとスケールの練習をしなくちゃ。

今日は弟の所に届いた私宛ての母の手紙が届きました。どんな内容かずっと気になっていたので、早速封を開けてみました。読んだのですが、意味が私の頭では理解不能でした。私にかけた1億円の生命保険の言い訳と、私につながる血統がどうのこうのとか(犬じゃあるまいし)、うつ病は食べ物で治るとか、まあそんな様な話かな。息子は「返事はしない方が良いよ、喜んでまたおじさんの所に手紙が届くかもしれん」と言うし、パパは「返事を書くにしても書かないにしても読んだら具合が悪くなるのやから預かっておく」と言って、手紙をとっとと片付けられてしまいました。読んでから私の表情が変わったそうです。「頓服を飲んだ方が良いと思うんだけどどれを飲んだら良いのやら…」と言ったらすかさずパパが「アリピプラゾール」と答えました。読んでいるその声が甲高い声だったのでハイになったのかと思っていたのですが、パパから見るとうつっぽかったみたいです。

返事を書くとしたらどういう風に書いたら1度の手紙で納得してくれるか、ずっと考え中です。前に主治医が言っていました。「記憶喪失になって未だに思い出せない事があるのは思い出したくないからかもしれない」って。実は、母の事は生命保険の事しかよく覚えていません。後は曖昧で思い出せたり出せなかったりですね。だからどうしたら良いのやらよくわかりません。遅くなったので今日はもう寝ます。お休みなさい。