9月18日(火曜日)

Guppy   2018年9月18日   9月18日(火曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「晴れの日で 洗濯日和 嬉しいな」

3日前、女優の樹木希林さんがお亡くなりになりました。初めて意識して見たのはドラマ「寺内貫太郎一家」でした。あの沢田研二のポスターを見ては「ジュリー!!」ともだえているおばあちゃん役がとても印象的でした。その時は、本当の実年齢がまだ若いという事を知り、凄い役者さんだなあと思いました。その後、芸名「悠木千帆」を売って新しく芸名「樹木希林」を作った時はその発想から変わった人だなあと思いました。それから、郷ひろみさんとのデュエットで「お化けのロック」と「林檎殺人事件」が大ヒットして歌番組に毎週の様に出演していたのは今でもよく覚えています。後、カメラのフィルムのコマーシャルでの岸本加世子さんとのやり取りも面白かったですね。

でも、あ、私この人好きだなあと思ったのはもっと歳をとってからの事です。「さんまのまんま」に出演した時に手土産をわざと持って来なかったのです。それまでは、誰が来ても手土産をいっぱい持って来るのに慣れていたからでしょうか、その訳を聞いた時に共感したのです。で、私こんな人になりたいなと思いました。この週末はどの局を見ても樹木希林さんの事ばかりでした。素顔を見たのも初めて、インタビューのやり取りを見たのも初めてでしたが、「ああ、この人本当にご主人の内田裕也さんの事を愛しているんだなあ」と思いました。

私はそこまでパパを愛しているかどうか、自分じゃあわからないのでパパに聞いてみました。するとパパの返事は「うーん、愛してると言うよりは、1番近い人かなあ」だって。なので、今度はパパは私の事を愛しているかどうか聞いてみました。するとパパの返事は「愛しいやな。ふびんと言うか、ま、愛しいやね」ですって。私はパパの事、こんなに「パパ依存症」なのに? パパの居ない人生は考えられません。最近はパパも歳をとってきたので、「パパが居なくなったらどうしよう」とそればかり考えています。息子じゃ代わりにはならないんですよね。どうせいつかは死ななくちゃならないのなら、パパより1日でも早く死にたいです。一緒でも良いです。とにかく後に残されるのだけは御免です。12時をまわりました。今夜はこの辺で。

樹木希林さんのご冥福を祈って。