6月6日(水曜日)

Guppy   2018年6月6日   6月6日(水曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「雨が降る そう聞いたのに 曇り空」

今朝は5時起床です。炊飯器が炊き終わった合図を寝ながら聞いたのは初めてかもしれません。かも、です。

昨日は1日何もせずにボーッとドラマを見ていました。前日の反動でうつ状態になったとは思えません。あまりウトウトはしていませんでしたし。結局、晩ご飯だけ作りました。作っている間に段々いつもの私になって来たみたいです。

昨日の献立はスパゲティです。パスタをゆでてゆで終わる3分前に冷凍しておいた新玉ねぎのくし切りを、2分前にざく切りにしたほうれん草を入れました。で、パスタがゆであがったら全部まとめてざるにザーッとあけてお湯きりをしました。空になった鍋にバターを入れてからパスタと具材を3/5入れて、塩コショウと醤油で味付けしました。それをお皿に移してから、また空になった鍋に今度はオリーブオイルを入れてから残りのパスタと具材とケチャップを入れ、ガーッとかき混ぜてナポリタンにしました。私の分のナポリタンには宅配ピザに付いてきて使い道に困っていた「グリーンチリソース」を入れました。ちょうど合って、辛かったですがとても美味しかったです。ピザにかけると臭かったのに、ナポリタンに混ぜたら全く臭みがありませんでした。大発見です。まだ1袋あるので今月中にまたスパゲティを作るかもしれません。今月はパスタの安売りをしているので。

6時になりました。パパの携帯からアラームが鳴りました。さて、今から戦争です。頑張ります。

只今朝の7時過ぎ。ようやくパパを送り出して、洗濯物を洗濯機にポイッと入れて「ピーピーピー」と訴えてくるまで休憩(-_-)゚zzz…失礼いたしました。2時間ほど寝てしまいました。今から干して皿洗いをして少し一眠りしようかと思います。

(-_-)゚zzz・・・また寝てしまいました。今日何度目の居眠りでしょうか。とにかく何かする度に居眠りしているのです。一昨日の躁の反動でしょう。でも、昨日は躁でもうつでもなかったのにぃ、どうして今頃なんでしょうか。このブログに1行書いているだけで居眠りするのです。不思議でしょう? 夕方の4時になりました。ようやく頭が働くようになりましたよ。はあ難儀な1日でした。

5時になったら晩ご飯の用意を始めます。今日は春キャベツと卵の炒め物です。それと、余裕があればトマトを切って出すつもりです。野菜を炒めるとどうしても汁が出てくるでしょう? それパパは嫌いなんですよね。だから、先日から野菜を炒めたら水溶き片栗粉を最後に入れています。すると「お、今日はあんかけか」とパパは大喜びするので。

パパがこの間言っていました。私の味覚が戻ってきたと。発病して約20年、ずーっと味覚がおかしかったそうです。薄かったり濃かったり、とにかく美味しかったためしがなかったそうです。でも、今はちょうど良いお味だそうです。ま、息子にとっては薄すぎるかもしれませんが。5時です。それでは今日はこのへんで。