天気 「シトシトと 今日から雨が 続くそう」
今日も午後の3時半頃まで寝たりゴロゴロしたりしていました。頓服のアリピプラゾールは飲んだのですが、あまり効果は無かったです。寝ていたのでパパからの電話にも気付きませんでした。卑しん坊で、おやつも食パンも無かったので今日は多目にご飯を炊いたのですが、午前中のうちに食べてしまいました。
毎年思うのですが、何故竹の子を食べた翌日は体重が増えるのでしょうか。カロリー自体はそんなに高くないはずなのに…。頂き物の竹の子ですが、地元産の竹の子では無かったので20年ぶりに糠でアク抜きをしました。アクを抜いた後の鍋にこびりついた糠を洗い流すのが大変でした。配水管に流れこまない様に三角コーナーに流したのですが、つまったので2回に分けて流しました。そんな苦労?はしましたが、出来上がりは良かったみたいです。竹の子がとても柔らかかったのです。早めに火を止めたので、「竹の子昆布」もドロドロにならなくてちょうど良い加減に仕上がって我ながら大満足でした。カロリーの心配さえ無かったらもっと食べていたのですが。
今日は何も思い付かなかったので皆に相談して小松菜と竹輪のバターソテーとコールスローを作りました。あまりのヘルシーさのせいか夜遅くなって小腹が空いてきて、息子が生まれて初めて自分でチヂミを作ると言うのでその前に、味付けをしていない生地をクレープ状にして千切りキャベツを乗せてその上からまた少し生地をかけ、ひっくり返して両面焼きにして食べる時に半月の形に折りたたんでソースと青のりをかけたのを食べました。これ、子供の時にお祭りの屋台で「お好み焼き」として売っていた代物なんです。懐かしくて食べてみたくてうろ覚えでしたが何とか作ってみました。もしかしたら天かすも入っていたのかもしれませんが、味は一緒でした。美味しかったです。遅くなりました。お休みなさい。