4月9日(月曜日)

Guppy   2018年4月9日   4月9日(月曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「雨降って 夕方からは 晴れてきた」

今日は朝から調子が良いです。洗濯してから2度寝になったけど、ドラマ見てパパとの電話ではずっとしゃべり続けていたし、ちょっとハイ気味かもしれないです。でもピアノの練習もちょっとしたし、パパの評判が良かったネギ味噌もまた作れたし。ただ、いつもは朝昼晩と10時と3時のおやつにちゃんと分けて食べているのに、今日は起きている間中ダラダラ食いをしています。

昨日の有磯海(ありそうみ)は楽しかったです。行きはドライブがてら下道で行き、途中の道の駅でパパが「お前の好きなカレーパン食べんのか」とうるさいので1つ買って食べてみたら、注文を聞いてから揚げるので5分待ちでしたがいやあ美味しかったです。カレーはヤマザキのとは違って本物のカレーの味がしたし、揚げたてでカラッとしてサクッとして旨かったです。私が食べている所へパパが戻ってきて「あれ?1個しか買わんかったんか?」と言うので「うん」と言ったらパパも食べたいそうなので200円あげました。1個200円なんです。寒空の下、5分経ってパパが戻ってきました。早速食べてみたら想像とは違っていたそうで満点ではありませんでした。私は美味しかったけどな。ま、人それぞれでんな。

で、魚津インターから上り線に入ってすぐの有磯海サービスエリアは高速道路から唯一新幹線が見えるスポットだというので楽しみにしていたら、1本目はアッと言う間に行ってしまい見られませんでした。で、飲物を飲みながら次のを待っていたら、上の半分しか見えませんでした。天気が悪いので建物の中からガラス越しに見たので動画はピントが合わず上手く撮れなかったそうです。そう言えば、この日記の中のYou Tubeにあるのは丘の上から撮った新幹線なのできれいに見えましたが、今回は同じ高さから撮っていて、しかも壁越しなので下半分は見えないのです。と言うわけで上手く撮れたらここにアップしようと思っていたのですが残念でした。

さて、ここへ来た目的はパパの大好物のソフトこんぶのふりかけを買うためでした。が、探しても探しても見つからずとうとうあきらめてしまいました。となるとここへ来る目的はもう無くなりました。食べてみたかった海鮮丼が何と800円で食べられて良かったです。味は薄いけど酢飯じゃないし、具の分量は少ないけど種類はそこそこ有ったし、それでこのお値段ですから文句の言いようがないですね。味噌汁はインスタントでしょう。不味かったです。でも、お漬物は美味しかったです。もう来られないのが残念です。今日はここまで。