天気 「強風と 霰が降って メチャ寒い」
昨夜1時就寝、今朝5時過ぎ起床。やっぱり4時間しか眠れません。今朝はパパがトイレに行って帰って来てお布団に入ったところで目がパチッと開いたのです。まるでゾンビの様w。でもまあまた午前中に寝てしまうから良っか。足したら6時間ぐらいにはなるでしょう。昨日は日中一睡もしていなくてパパが心配していましたが、大丈夫だったみたい。だって2時に寝て朝の9時まで7時間ぶっ通しで寝ていたのだから。超久しぶりにぐっすり寝たから1日起きていても大丈夫だったのでしょう。今日は無理ですね。またいつもの様に何かしている最中にコテッと寝てしまうのでしょう。ま、それは良いのですがおでこにたんこぶを作るのだけは何とかして欲しい。痛くて痛くてたまりません。
さて、今日の予定は白菜の浅漬けを作る事。昨日JAで白菜を1株280円で購入したので牡蠣の雑炊が食べたくて白菜を半分に切ったら、中は渦巻きの様になっていてほとんどの葉に黒い点々がついていました。これはストレスでつくのですが、立ててみても倒れてくるのでどうやら選び方を失敗した様です。倒れたら底に当たっている部分から痛んでくるので、これは早く使ってしまわないといけないのです。で、昨日は牡蠣も買って味噌味の牡蠣野菜鍋(とり野菜鍋の牡蠣バージョン)を作ろうと思ったのですが、パパが雑炊を食べたいと言うので急遽牡蠣ちり鍋に変更しました。材料は白菜とネギしか無かったのですが、卵があったので雑炊には問題は無かったのですが、ポン酢が足りませんでした。なので、息子にポン酢を買いに行ってもらいました。小銭が無かったのでパパの小遣いで払ってもらいましたw。で、半分切ったら残ってしまったので、それで白菜の浅漬けを作る事になったのです。今日は調子が悪くて本当は何もしたくはないのですが、農家育ちだったせいか白菜が傷むのは我慢出来ないので、仕方なく頑張って作っています。これが終わったらもう今日は何もしません。さて、今から浅漬け用の瓶の熱湯消毒をしますか。
ああああああああああああああああ、せっかく塩の分量計算して作ったのに最後に注ぐ水加減を間違えてしまいました。後で計算し直したら2カップと80ccで良かったところ4カップも入れてしまいました。(T_T) もう後の祭り。作り直す事は出来ないし、今晩あたりちょっと味見して塩を増やさないといけないかも。あーあ。もうあきらめて録画したフィギュアNHK杯の総集編でも見ようかな。多分寝てしまうだろうけど。ではまた。
さっきトイレで用をたしている時、頭の中でパパの声がしてそれに対して普通に声で返事をしてしまいました。しかも2回。ビックリしてすぐに意識して止めましたがこれはドクターに報告しなければならないでしょう。次回診察日の為にここに記録しておきます。
話は変わりますが、親友からのメールで教えてもらった曲「東京」。1度聴いたら胸がジンと来て忘れられない人を思い出しました。発病した時記憶喪失になったのですが、パパと知り合うまでに付き合って来た人のほとんどは未だに思い出せません。でも、思い出した人の中で唯1人今も心から消えない人がいます。その人を思うと、細かな事まで芋づる式に思い出がよみがえってくるのです。どれも辛くて悲しい思い出ばかりなのに唯一私から好きになった人だからでしょうか、忘れられません。パパには申し訳ないけど初恋の人だから勘弁してね。と言うわけで、どんな曲かはYou Tubeで聴いてみて下さい。
あっそうそう、パパが帰って来てから気が付きました。私、うつになっていたみたい。いつものドラマも見られなかったし、食欲も無くてご飯を残してしまいました。You Tubeで「東京」を聴いてからかもしれません。3時のおやつも食べなかったし…。こんな時の為に頓服があるのよね。思い出して「落ち込んだ時」用のアリピプラゾールを飲みました。それから1時間と45分。ようやくフラットになって来た様です。これで皿洗いが出来るでしょう。それにしても最近は1日おきに上がったり下がったりします。どうにかならないのでしょうか。