5月15日(月曜日)

Guppy   2017年5月15日   5月15日(月曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「晴れ続き 今日も爽やか 心地よく」

今日は4時半に目が覚めました。早朝覚醒ですね。昨夜は12時半に寝たばかりなのにぃ。眠たいですが、パパを送り出すまでは頑張って起きていたいと思います。

昨日の日記を少し書き直しました。「歎異抄」の部分です。「歎異抄」とは親鸞聖人のお弟子さんだった唯円が親鸞聖人の教えを忠実に伝えようと書き綴ったものです。でも、誤解を招く事の多い本で、私も梅原猛著の「『歎異抄』入門」を読んで間違った解釈をしていました。その後2008年に高森顕徹著の「歎異抄をひらく」が出版されてからはどこからも反論する本は出版されていません。それは、この本が歎異抄解説書として完璧だったからだと私は思います。その解釈の漫画版がネットにあるので、まだ文章の読めない私は漫画でその教えを得たいと思います。この狂った頭でわかるかどうかはわかりませんが。

今日は衣替えをしたかったのですが、調子がまだ落ち込んだままなのでとても出来そうになくまた今度にします。こんな時用のお薬は「レボトミンを使わないでエビリファイとセニランを飲んで下さい」とドクターから言われました。やっぱりね。パパの言う事を聞いてレボトミンを飲んだのですが、いくら薬の管理をしていても所詮素人は素人というわけです。さて、働く事は出来ませんが、ドラマは見られると思うので昨日夜配信のドラマを2本見たいと思います。それでは。タタタタタ……(足音)

この間の土曜日、歯医者さんへ行ってきたのですが、前歯の差し歯が欠けたのはやはり虫歯だったそうです。場所が場所だけに奥歯の方はまた今度にして前歯の残っている差し歯を取って麻酔をかけて虫歯の治療と神経も抜いて仮歯を付けてもらいました。一応痛み止めはもらったのですが、1日目は痛くなくて、2日目は調子に乗って色々食べていたら食べ物がその歯に当たる度に痛くて、あまり食べられなかったせいか体重が少しだけ減りました。で、夜になっても同じ状態だったので痛み止めを飲みました。今日も同じ状態ですが、ソフトせんべいは細かく割って食べる、チョコは右の奥歯で溶かして食べる等、工夫をしたら食べられたのでアッと言う間に元の食生活へ。でも、晩ご飯は食べられるか心配です。いざとなったら冷ご飯が有るのでおかゆを作ろうかと考えています。私に出来るでしょうか。

眠くなって来ました。パパが帰って来るまで一寝入りします。(-_-)゚zzz・・・