4月22日(土曜日)

Guppy   2017年4月22日   4月22日(土曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「今日は晴れ 気温は低く 寒いかも」

只今明け方の4時50分です。先日はまた布団に戻ったら寝坊してしまったので、今日は起きる事にしました。パパを起こしてしまったらしく「トイレで寝るなよ。起こしに行くの面倒だから」と言われてしまいました。頑張ってトイレでは寝ませんでした。が、今これを書いているうちに寝てしまうかもしれません。

今日は精神科の診察日です。寝る前のお薬を飲んでもなかなか寝付けなかった話をしようと思いますが薬の変更は無いだろうなあ。夫婦喧嘩をすると死にたくなる話もしましょうかね。言い返そうにも頭の中が真っ黒で何も思いつかなかった事も。(真っ白ではありません)バッグは薬が入る様に前のバッグを持って行きます。靴はどうしようかな。ようやく見つけた4Eの靴として履いて行くかもしれません。杖はどうしましょう。待合室が混雑して座る場所も無いかもしれないので持って行きましょうか。

昨日と一昨日とフィギュアスケートの国別対抗戦を見ましたが、宇野選手のリンク内に投げ込まれる花の数が羽生選手の半分以上になって来ました。しかも羽生はミスだらけで宇野選手との点差がほんの少ししかありません。多分、ショートプログラムとフリーの合計点は宇野選手の方が多いのではないかと思います。調べてみたら、やっぱり羽生選手の合計得点は284。一方宇野選手の合計得点は302.02でした。私は宇野選手の切れの良い演技は好きですが、昨年までと違って今年の宇野選手はコーチ以外とは笑顔を見せません。一人集中しようとしているのか、その姿がまるで羽生選手と同じ様に見受けられました。アンチ羽生のパパは「大人になって男らしくなったんだろう」と言います。そう言えば以前はふっくらとした顔だったのに、昨日見たら頬の部分の肉が落ちてシャープになっていました。冷たい様ですが、私は一人最高得点を取って孤高の人だった羽生選手が好きだったので、孤高にならなくなった羽生選手には興味がありません。もうスケートは飽きた、という感じかな。浅田真央ちゃんも居ないしね…。(-_-)゚zzz・・・

今日もフィギュアスケートの国別対抗戦を見ましたが、アンチ羽生のうるさい事。羽生は思っている事が顔に出やすいタイプだから今はこう考えているに違いないと。なんで宇野と一緒に並んで座っているんだとか。果ては番組のテーマソングが「トゥランドット」なのが気にくわない。リンクサイドに何でフィギュアとは関係の無い松岡修造がいるんだとか。私に言われても仕方の無い事ばかり。なんか聞いていてこっちのエネルギーが吸い取られている様な、昔、パパのお母さんが愚痴を言い始めたら1時間でも2時間でもずーーーーーーっと止まらなくて聞いているだけでこちらがクタクタになった時の事を思い出しました。パパは歳をとってからお義母さんに似てきた様な気がします。もう12時になります。今日も長い一日でした。寝る前のお薬が増えました。スッと寝られると良いのですが。それではお休みなさい。

<追記> パパが歯医者さんへ行きました。壊れた入れ歯を修理に出していました。直って良かったです。一から作り直しは面倒だし高くつくので。