天気 「今日も晴れ 日差しは強く 風寒し」
今日はお出掛けのついでに無料開放をしている兼六園へ行って来ました。1/3は外国人だった様な気がします。何組もの花嫁花婿が桜をバックに記念撮影していました。その姿を外国人が撮影していました。テレビ局も2~3来ていました。桜は満開なのに明日は雨だと天気予報では言っているので、散らないうちに見られて良かったです。子供の頃は年中無料だったので学校から写生大会に行っていた事を、うろ覚えですが思い出しました。
敷地内の金澤(かなざわ)神社では、御神籤(おみくじ)を引いたら何と大吉でした。今年はお正月も御神籤を引いたら吉だったし、良い年になりそうです。普通なら大吉のお神籤は木の枝に結びつけるらしいですが、大吉なんて引いた事がないので、ゆっくり見ようと思って持って帰ってきました。読んでみたら、「今日は唯(ただ)今日の事を、面白く楽しく、神様を念じつゝ正しい心でやって行く。禍(わざわい)も転じて幸(さいわい)となる」と書かれていました。良かったですぅ。
今日の晩ご飯は吹立菜(ふきたちな)と切り干し大根の和え物でした。作り方を覚えていなかったので、プロフィールへ行って自分の書いたレシピを見ながら作りました。w パパが今日の切り干し大根は柔らかくて美味しいとお代わりをしていました。今日のは地元産で切らなくても良くて、戻すのも時間がかからなくて使いやすかったです。レシピに書いた味付けは計量スプーンじゃなくて木のスプーンで計っていたので、今日は計量スプーンで計ってみたら砂糖が少なかったみたいで、砂糖を大さじ2杯足しました。吹立ちも切り干し大根も倍量だったので、レシピの書き直しをしました。吹立ちは今しか食べられないので、もう1袋丸々残っている切り干し大根の分だけ近いうちに買わなきゃ。はぁ、結構作るのは疲れます。食べ終わったらもうクタクタでした。夜中の12時です。もう寝なきゃ。お休みなさい。