9月3日(土曜日)

Guppy   2016年9月3日   9月3日(土曜日) はコメントを受け付けていません

天気 「秋だなあ 日差し強くて 風涼し」

パパが家出しました。今日はしんどかったんですが、頑張って精神科へ行ったら診察の時に私の言っている事とパパが説明している事が全く反対だったらしく、ドクターが改めて私に聞いて来たのです。それで以前と違っているところを頭の中で探してみたら「オリンピックが終わった事」と「パパといつも一緒にいる事」ぐらいしか思い当たらなくて、何故か「パパといつも一緒なので一人の時間が無い」と言ってしまったんです。

で、待合室に戻っても口をきかないし、怒っているのは確かなのですがその原因がわかりませんでした。帰り道になってようやくパパが口を開いてずーっと怒った口調で話すのですが、「もう俺は一緒に行かない。先生は俺が嘘をついていると思っている。俺は本当の事を言っているのにいっつもお前がそれを壊す様な事を言うから。今日も抗うつ剤が出そうだったのにいつもと同じになってしまった。もう1年以上同じ薬を飲んでいる。先生はもう大分良くなったと思っているだろう。本当は全然、買物さえも出来ないのに」と。で、帰って来たらまたすぐに出掛けてしまいました。行き先を聞いても怒って答えてはくれませんでした。こんな事は初めてです。弟の店へでも行って愚痴を言っているのなら良いのだけれど、山へ行ってスピードを出して事故でも起こしたら…。帰ってくるのをこのまま待った方が良いのでしょうか。(/_;)

お昼をまわって大分経ってからようやくパパが帰って来ました。何処へ行っていたのかは言いませんでした。ただ、持ち合わせが無いので弟の店へは行っていないとだけ。朝日記を読んでいたのだから何故メモをして行かなかったのだと責められました。そうね、そうしていたらパパの話と合うもんね。私はこの2週間の事を憶えるだけの頭が無いのでメモすべきでした。いつもいつもどんなに具合が悪くてもドクターの前ではついつい元気なふりをしてしまうのです。そうしたら、パパの話とはどうしても食い違うのですよね。ひどいのは今日の様に私がそれに気が付かない事。だからパパが悪者になっちゃうのです。はあ、今晩もパパ機嫌悪そう。ご飯、食べてくれるかな。お豆腐、切るだけなんですが。

<追記> 晩ご飯の時にパパ大好きな映画を見ていて、それでご機嫌さんになりました。お豆腐が有るのを忘れていました。今日はお惣菜だけでした。