1月25日(月曜日)

Guppy   2016年1月25日   1月25日(月曜日) はコメントを受け付けていません

天気「雪は止み 明日は車 出せるでしょう」

一夜にして車が雪に埋まってしまいました。パパは朝早くから雪すかしをしていたのですが、出勤時間になっても車は出せず、何時までかかるかわからなかったので有休をとって、ちょうど良いので午後から市役所へ行く事になりました。

お昼ご飯はパパのお弁当と冷凍のスパゲティを食べました。それからバスに乗って市役所へ行きました。マイナンバーのカードを作る為です。パパは作る気は無かったのですが、精神科で自立支援の更新の時にマイナンバーを記入する所があるみたいなので、気が変わった様です。写真を撮る時はあほに見える様に努力したのですが、別に努力しなくても見ようによってはあほに見えるとパパから太鼓判を押されました。(笑)

市役所では本人しかダメとの事で私も行ったのですが、次から次へとこれも書いてあれも書いてと用紙が出て来て、私はサインするだけで良いと思っていたのですが、記入欄は全部自分で書いてと言われ、ジーッと役所のお姉さんが見張っている中、頑張って書きましたよ。老眼鏡をパパから借りて。パパが書いた住所を一文字一文字書き写して。電話番号をパパに聞いて。書き終ったらドッと疲れました。何せ、私が書いている時にお姉さんがパパに何か話をしているのが聞こえてなかなか集中出来なかったので。無事に終わってホッとしました。パパが、文盲だったお義母さんが生きていたら困っただろうなと言っていました。

帰り道、バスに乗って街中へ来る事は滅多にないのでお土産にミスタードーナツでも買って帰ろうと言うので、私の好きなのを9個注文しました。で、間違えない様に気を付けてバスに乗ったまでは良かったのですが、降りるバス停を間違えてしまいました。バス停一つ分歩いて帰りました。パパの1歩が私には2歩3歩になるので家までとても遠かったです。カードが出来上がったら家に届くのですが、本人しか受け取れないので免許証等で本人確認して受け取る事になるそうです。なので、パパは仕事で日中居ないので夜になって郵便局へ受け取りに行く事になりそうです。大変だ~な。

あ、そうそう、窓口で本人確認の為に免許証を出したのですが、免許証だけではダメでした。二つ必要でした。パパは保険証も持っていたので良かったのですが、私は免許証しか持っていなかったので本籍地を聞かれました。覚えていて良かったです。