天気「土砂降りが 今は上がって 今日は晴れ」
今朝は早朝覚醒もどきです。4時半に起きたのにぃ、5時までトイレで寝ていました(爆)
昨日は大忙しの日でした。午前中は精神科へ行って、帰りに本屋さん3軒に行って来ました。深見じゅん氏の「ぽっかぽか」の14巻が今年3月に出版されていたのを今頃知って、無いかもしれないと思いながら探したのですが、どこにも14巻は有りませんでした。ところが最後に行った本屋さんで何と、15巻完結版が有ったではあ~りませんか。パパと相談して、きっとネットだと送料がかかるだろうから2冊抱き合わせで買ったら、という事になり15巻は買わずにその後は、スーパーとドラッグストアと犬のパン屋さんへ寄って午後3時過ぎに帰って来ました。
早速ネットで調べたところ、確かに15巻が有りました。それも14巻は今年の3月に発売されたのですが、15巻は翌4月に発売されていたのです。しかも15巻は中古本ばかりで2000円近くしました。パパにどうしようと相談したら、すぐに15巻だけ買いに行こうと言ってくれて遠いのに連れて行ってくれました。その間「どうかまだ有ります様に」とドキドキしながら祈る様に助手席に座っていました。そして、見つけましたぁ(嬉)しかも定価で(爆)帰って来てからパパがアマゾンで14巻の注文をしてくれました。送料は無料でした。ありがとう、パパ。昨日は本当にお疲れ様でした。感謝しています。<(_ _)>
さて、昨日の診察では「眠たい(実際待合室でも居眠りしていました)」「何もする気がわかない」「ネットもあまりしない」「ご飯のおかずも何を作ったら良いのかわからない」と報告しました。「睡眠時間は?」と問われ「10時半頃眠くなるのですが、結局12時前後に寝る事になります。それからお弁当を作るのに6時に起きる」と言ったら、「お弁当は作れるの?」と聞くので「365日、竹輪と卵だけで、何年も前から」と答えたら、パパが横から「朝は僕が起きる気配を察知して、はってでも起きて来ます」と言ってくれました。で、先生は「う~ん、薬を変えても良いけど……、もうちょっと様子を見る事にして今のままで行きましょう」と。最後に「食欲は?」と聞かれ「封が開いているお菓子は習慣で食べてしまいますが、特に欲しいというのは無いですね」と答えました。今日は先生、ずっと私の答えを聞きながらカルテに走り書きしていました。いったい何て書かれているのでしょうか。気になります。
おっ、パパが起きて来ました。今日の日記はここまでにしとうございます。では、ご免。
<追記>翌月曜日、いつの間にかポストにぺったんこの段ボールが入っていました。夕方になって気付いて開けてみたら「ぽっかぽか」の14巻でした。全話読むのに何日かかるかわかりませんが、パパの「折角だから読んでから押入れにしまえ」との仰せにて何とか頑張って読んでみます。