7月 6日(日曜日)

Guppy   2014年7月6日   7月 6日(日曜日) はコメントを受け付けていません

天気「どこが雨? お日さん差して 晴れてるじゃん」

昨夜2時前就寝、今朝5時半起床。でも6時半頃からウトウトと。昨日の診察では「日中2度程寝て起きるのですが、先日は意識不明状態から目が覚めた様な感じでした」と私が言うと、パパがすかさず、「息子に聞いたところ、前は洗濯が終わってピーピーなってもなかなか干しに行かなかったのが今はすぐに干しに行くし、日中はパソコンしているのでほとんど寝ていないらしいです」と言うので、まるで私が嘘をついている様な感じでした。嘘じゃないのにぃ…。(/_;) 

日記にパパのチェックが入りました。もう私は知っている事を隠しておけない様になったそうです。胸に隠しておけないのです。だから、誰も私に何も言わないで欲しいです。後で怒られるのはゴメンですから。

もう嫌になって来ました。ホームページを維持するのは、まだまだ私には無理なのかもしれません。パパが、「どうせリニューアルするなら、ダイエットのページを作るとか、カロリー表のページを作るとか、好きな音楽のYou Tubeを羅列したページを作るとかしたらどうや」と言うのです。私には今の状態、つまり日記を書いて掲示板でレスするだけで精一杯なのに…。とにかくほとんど1日中眠いです。食べてる時だけ目が覚めます。ご飯を作っている時も不安になります。「火の元、大丈夫かな」って。でも、何とか思い出して確かめたくなってもジッと我慢の子です。そのうち忘れるので…。あまりにも忘れる頻度と直前に聞いた事も忘れている状態なので、マジ認知症ではないかと皆が心配しています。パパ曰く「医者も心配している」そうです。テスト、受けた方が良かったかな??? ああ眠いです。

昨日の夜かんぴょうを煮ました。今朝は高野豆腐を煮ました。そして、ドラマを観ている間に寝てしまい、起きたら午後の1時半でした。慌ててお昼ご飯の用意をしようと思いましたが、何を作ったら良いかわからず何度も聞いて、ようやく昨日の残り物の冷し中華を作りました。それから一休みして三ッ葉をサッとゆで、その間にパパが伊達巻きを切って、ご飯を3合炊きました。それをすし酢と砂糖で酢飯にして、只今冷めるのを待っているところです。で、何を作るかって? 関西風の太巻きです。上手くいくと良いなあ。

<追記>寿司海苔の上に酢飯を薄ーく広げるという技を忘れていた様です。(*-д-)-з 最初に作った太巻き3本は、高野豆腐の汁が酢飯の間からもれて寿司海苔を溶かしてました。切ってみると、片側に酢飯がかたよって詰まっていました。作っていくうちに何とか具が真ん中になってきました。初めに食べたのはその上手に出来た方からだったので、自分で自分の事を「けっこうやるじゃん<(`^´)>」とほめてました。バカです。今日は特別長ーい1日でした。お疲れ様でした。