天気「風強く 気温高めの 曇り空」
今日は朝9時にはいつもとは違うJAへ竹の子を買いに行きました。さすが、生で食べられると言うだけあって直ぐに煮てもとても柔らかかったです。今日はその中から10枚程取り分けて短冊切りにし、薄揚げと一緒に竹の子ご飯を作りました。勿論、料理本を見ながらですが…。(^_^;A 皆の反応としてはお味はまずまずといったところでしょうか。私の感想としては、なかなか美味でありました。明日も作る予定です。何せパパったら竹の子を4本も買ったのですから。他の料理もしようかと聞いたら直煮だけで良いと言うので、正直ホッとしました。独身時代、1度だけ料理学校へ行った事があるのですが、その時のメニューが竹の子づくしでした。それっきり作った事が無いので、作る自信が無かったのです。だったら聞かなきゃ良いのにね。ホント私ってバカです。
いつもこの時期になるとあちこちへ行っては色々買ってもらうのですが、今年は「お皿が欲しい」と言いました。先日、カレーやパスタ、シチュー等に使っていたスープ皿を割ってしまったので、数が足りなくなったのです。息子が使っていた食器は緑色の模様が入っているので、他の食器と一緒に出すと違和感があるのです。というか、私の趣味ではないんですよね、ハッキリ言って。ネットで買えば良いのですが、それだと配達料金が高くつくのです。今日から3日間、茶碗まつりがあるのですが今の私はそんなに歩けないし…。はぁー、どうしましょう。