天気「蒸し暑く、朝から小雨、夜は雨」
只今、夜の9時半。明日の用意も終わって暇なので日記を書きます。
今日は昼から起きて、いつも観ていたギャオの連ドラが終わったので、他に観たいものも無かったし、ピアノを弾いてました。いつもはクラシックしか弾いていないので、フッと思い付いて今日はユーミンの曲を弾いてみました。バイエルの時は全く譜面が読めなかったのに、ブルグミュラーを弾く様になったせいでしょうか、譜面が読める様になっていました。で、パパが知っている唯一の曲が『翳りゆく部屋』なので、伴奏が出来る様に早速楽譜を出してきて弾いてみました。な、なんと、私が弾いていた曲とアレンジが違う…(汗)。結局初見で弾く羽目になってしまいました。この曲が出来てから40年近くなるでしょうか。きっとその間にアレンジが変化してきたに違いないと思い込んで、頑張って繰り返し練習をしました。途中で『ベルベット・イースター』を弾いてみたらほとんど変わっていなかったし…。晩ご飯が終わってからまた練習しようとして楽譜をよく見たら、知らない人が編曲していました。えー!!ビックリ。荒井由実時代の曲が全部入っていたから買ったのに、何で気が付かなかったのでしょうか。「♪私バカよねーおバカさんよねー」仕方がありません。新しいアレンジを練習するしかないでしょう。「もう一冊ユーミンの楽譜買ってぇ」と言ったら間違い無く雷が落ちそうなので…(苦笑)。
と、まあこんな1日でしたが、気が付いたらご飯を炊く時間を過ぎていたので、大急ぎで炊飯器のスイッチON。ご飯を炊いている間はクーラーを切っておかなくてはならないのですが、何とかパパが帰って来るまでに部屋を冷しておかないといけないのに間に合いませんでした。玄関ドアを開ける直前にクーラーのスイッチONだったので…。でも、今日は怒られませんでした。ピアノを弾いていて遅くなったので…。このデジタルピアノはパパからのプレゼントですが、これを喜んで弾いていると不憫に思うみたいです。安いピアノだから。でも、私は安かろうが高かろうが、88鍵の鍵盤楽器が弾ければそれで満足なんです。88鍵有ればどんな曲でも弾けるので…。当分、ユーミン漬けになりそうです(笑)。