天気「お日さんと冷たい風が心地良く」
今日は、朝早くから竹の子を買いに山へ行き、帰ってすぐに直炊きしました。ここ金沢の竹の子は一々糠で下茹でしなくても、皮をむいて「竹の子昆布」と言うのと一緒にそのまま煮物にしてしまいます。これが大人の味で、パパも3~4年前からはまってしまい、毎年この時期を楽しみにしています。今日の出来は、少しアクがあった程度で柔らかく出来ていて、明日も残りを食べるそうです。ホッ、良かった(汗)。
で、今日は楽しみにしていたドライブに行きました。『能登有料道路』が『のと里山海道』と名を改めて無料になったせいで、どこのサービスエリアも道の駅も車でいっぱいでした。何となく目的地は決めずに只海側を走ろうと出て来たのですが、道の駅『すず塩田村』でおにぎり用の塩を買う事に決めてからはまっしぐら(笑)。途中、道の駅「千枚田ポケットパーク』は臨時駐車場も満車で皆さんずらっと路上駐車していました。それを横目に通り抜けて、ようやく塩田村に到着。早速お目当ての100%海水で出来た塩を買って、ついでに滅茶苦茶大きなさつまいもが3本300円だったのでそれも買って帰途につきました。途中、一ヶ所だけ前には無かった『恋人の聖地』へ寄ろうと言っていたのですが、話に夢中になっていて気付かずに通り過ぎてしまいました(笑)。帰りに買物をして6時頃家に着きました。今日は本当に楽しい1日でした。パパ、運転お疲れさまでした。明日はパパの弟と山へドライブに行くそうです。お気を付けて。