天気「夜が明けて辺り一面銀世界」
今朝、ようやく初風呂ならぬ初シャワーを浴びました。深々と雪が降り続いていて、お風呂場はメッチャ寒かったのですが、心というか気持ちに余裕が出来たからでしょうか、やっと浴びる事が出来ました。気持ち良かったです。体重の方は、いつも正月になると増えるので心配していたのですが、今年は62.1キロと大晦日と変わりありませんでした。ホッ。でも、何故いつもと違うのかと考えてみたのですが、どうやら黒豆のせいではないかと…。
今年は試しに丹波篠山の黒豆を炊いたのですが、これまでは1袋2合だったのに丹波篠山のは1合しか入っていませんでした。でも、そのお陰で三ヶ日が終わっても100粒ぐらいしか残っていなかったので、これなら私1人でも充分食べきる事が出来そうです。黒豆は3日目には火入れをしなくてはならないのですが、昨日火入れしたのを晩に出したら、パパがクセが無いと言って10粒ぐらい食べていました。珍しいです。来年も丹波の黒豆にしようかな。
暮れからお正月にかけて全くお昼寝出来なかったせいか、昨日は夕方と夜10時頃にうたた寝していました。いつもは午前中なのにね。睡眠のサイクルが変わってしまったのかもしれません。まあ、パパの正月休みが終わったら元に戻るでしょう。気にしない、気にしない。