天気「晴れたのに段々曇り夜は雨」
お昼の3時過ぎ、パパから電話がありました。食欲が無くて朝はジュース、昼はふりかけご飯をお茶碗に半分、3時にりんごを何とか食べたと言いました。韓国ドラマの曲をBGMにしてネットをしていたら、時折涙が出そうになります。そう言ったら、パパが「頓服飲み」と言うので、ジプレキサを勇気を出して一つ飲んでみました。初めて見ました。アルミシートの凹んだ部分に液体のお薬を充填させて固めた様なお薬。ほら、お豆腐みたいな感じ。確かに「ザイディス(水無しで飲める)」でした。即効で溶けましたから。でも、その苦い事。あまりに苦いのでコーヒーを飲んだのですが、それでも苦い味が無くなりません。トーストを作って一口食べたらようやく苦みが無くなりました。こんなに苦いお薬、もう二度と飲みたくありません。不穏時の頓服ですが、いざという時に飲む気になれるかどうか疑問です。でも、パパが私の目を見て、「いつもは目がトロ~ンとしてるのに今日はぱっちり開いている」と言いました。どう考えてもジプレキサのせいではないかと…。でも、躁状態をおさえるお薬のはずなんですが、どうなんでしょうねえ。
ご飯が食べられません。どうにかお茶漬けにして食べています。さっきも食べている最中、泣きそうになりました。大変だったろう兄の事を思い出して。ここに住んでいても、こういう何でもない時にふとエアポケットに落ちたみたいに希死念虜が出るから医者はジプレキサを出したのかもしれません。だいたい子供とか配偶者が亡くなったのならわからんでもないけど、99才になる祖母が亡くなって後追い自殺をするなんて、そんな人間いないでしょう。なのに、そんな気にさせるこの病気が怖いです。