2月18日(金曜日)

Guppy   2011年2月18日   2月18日(金曜日) はコメントを受け付けていません

天気「朝からの雨も昼には上がるとか」

まさかの早朝覚醒でした。最後に早朝覚醒したのは昨年の10月だったので本当お久しぶりです。昨夜は1時過ぎに寝たのに起きたのは4時半過ぎ。炊飯器が稼働しているのでエアコンもつけられません。綿入り半天を着ているのにとても寒いです。

只今5時半、ようやくエアコンがつけられる様になりました。ホッ、これで温まります。何せ室温15度でしたから。早朝覚醒するって事は今がハイだからでしょうか。やはり朝夕のレボトミンを削ったのが悪かったのでしょう。明日の診察日には元に戻してもらえる様、頼んでみるつもりです。パパも軽躁状態の私は扱いにくいそうなので。あと今日1日何とか頓服飲まずに過ごせると良いのですが。

そうそう、昨日も幻聴が何度かありました。頭の中で色んな曲がなっています。昨日の場合はクラシックではなくポップスでした。音楽なら何でも有りなんですね。幻聴用の頓服リスパダールを飲むの忘れちゃった。ま、良っか。別に辛いとか困るとかいうのは無いので。曲が鳴っていても洗い物出来ますし。そう言えば、母が家事をしていた時、よくお茶碗を洗いながら歌を歌っていました。あの頃のままだったら、私の人生も少しは変わっていただろうに。

昨夜、2008年に第10巻が出版されたっきりだった文庫本『ぽっかぽか』の第11巻が、昨年の4月に発売されている事を初めて知りました。一応『ぽっかぽか』のサイトで時々チェックしていたのですが、それが最終更新日2009年3月いっぱいだったので全然気付きませんでした。実は私の子育ては、この漫画『ぽっかぽか』がハウツー本でした(笑)。息子が子供の頃は何度も何度も読み返したものです。今は読めなくて本棚に収まったままですが、いずれまた読める日が来るのを期待して好きな本だけは買い揃えています。売っている時に買っておかないと、今の出版業界も売切れご免状態みたいなので。さて、本屋さんに売っていると良いのだけれど、無かったらアマゾンで買う事になります。そうすると、本代に送料と手数料がかかって本代の倍は払わなくてはならないのです。本屋さん、有ると良いなあ。

そう言えば、漫画『風と木の詩』も大好きだったのですが、子供が思春期になった頃にもし読まれたら刺激的なので買いませんでした。今、全10巻が出ているので買いたいのですが、全部で6000円以上します。それを買おうとしている私はおそらく軽い躁状態なんでしょうね。パパからストップをかけられています。で、買おうかどうしようか只今思案中です。本当、どうしよう(困)。医者に言ったらやっぱりダメ出しになるのかな。