天気「雪降らず雨で良かったありがたや」
減薬して4日経ちました。ようやく睡眠時間が1時間だったり2時間だったりで、起きている時間が長くなって来ました。とはいえ、午前中は全くダメですが。この時間を掃除に当てたら良いのでしょうが、全くやる気わきません。ただパソコンに向かう時間が長くなっただけです。何をすれば有意義な時間になるのでしょうか。わかりませんね。1人の時は火を使ってはいけないので、料理を作っておく事も出来ません。新聞や雑誌を読んでも集中力が続かないので意味がわかりませんし、書くのはもっとずさんで思った字と違う字を書いている事が多いです。漢字はほとんど思い出せませんし。こんな調子なのに、パソコンだけは出来るので不思議です。「趣味は掲示板巡り」でしょうか(笑)。
先日の雪すかしで腰を痛めたのか、座っていて立ち上がる時、腰が真っ直ぐにならないのです。伸びをしてようやく立つ事が出来ます。痛くはないのですが、人前だと恥ずかしいです。車の乗り降りの時もそうですし。腰が曲がるにはまだちょっと早い様な気がするのですが。正月に兄が来た時、この事を話し多分遺伝ではないかと言ったら、兄は「ストレッチをすれば治る」の一点張り。相変わらず人の話しを聞かない偏屈な人です。この偏屈な所が私を精神病にまで追い詰めたのですが、当のご本人は気付いていない様です。あの時、兄と弟とパパがそれぞれ私を責めたのです。同時期に。同じ問題で。もう誰も覚えちゃいないでしょうが。私はあの時のまま時間がストップしちゃったから今も忘れられません。
「忘れる」って人間にとって物凄く大切な事だと思うのです。それが出来ないと、ずっと重荷を背負ったまま人生の坂道を登ったり降りたりしなきゃならないでしょう。忘れられたら心が軽くなって幸せになれそうじゃありませんか。私にも、いつか忘れられる日が来ると良いのに。